北海道の温泉・露天風呂 知床・ウトロ温泉
-
- 知床・ウトロ温泉について
-
オホーツク海に面した知床観光の拠点、大型ホテルから民宿までが集まる温泉地です。夏は知床岬の緑、冬は流氷を間近で観察する観光船の発着所が近い便利な立地。温泉が川を流れ、滝つぼが天然の野天風呂になっている「カムイワッカ湯の滝」や、2010年夏には高架木道が完成して駐車場から湖まで往復約1時間で散策できる「知床五湖」など、大自然の見どころには事欠かないエリアです。
-
- 自然を満喫するツアーやクルーズ
-
夏は「知床五湖」や「フレペの滝」のガイドウォーク、ナイトサファリ、ヒグマなどの野生動物を見に行くクルーズなど、知床の動植物の豊かさを体感できるツアーがいっぱい。冬は流氷の上を歩く「流氷ウォーク」やスノーシューイング、野生動物ウォッチングなど、美しさと厳しさが共存する知床の大自然を体験できます。
基本情報
-
- 所在地
- 斜里町ウトロ
-
- 交通アクセス
- 女満別空港から:車で約2時間
-
- 観光に関する問い合わせ先
-
(NPO法人 知床斜里町観光協会)
-
- 泉質
- 含重曹食塩泉・含ホウ酸食塩重曹泉