会員ログイン
お気に入りの宿はぐうたび会員限定のサービスです。
ログイン
無料で新規会員登録する
ロフトから一階薪ストーブが見えます。
薪ストーブです。
コテージ一階です。
取り寄せの日本酒を堪能できます。要予約です。
クリスマス会ご予約頂くと貸切で出来ます。
水出し烏龍茶、取り寄せの烏龍茶です。
取り寄せの日本酒 ハガキにプリントアウトしてメニュー代わりしています。限定酒が多いです。
朝採りのグリーンアスパラガス自家製マヨネーズで食べます。卵はペットのチャボの卵を使ってます。
ニセコは野菜が美味しい所です。しかも種類が豊富です。ミント水と夏野菜、夏バテ知らずです。
ゆり根のキッシュです。卵はペットのチャボの卵を使っています。
手づくり寄せ豆腐です。手間がかかるので最近造っていないのですが、ご予約頂けば造ります。2日前には予約ください。
ペットのチャボの卵で作った自家製マヨネーズ。ゆでたてグリーンアスパラガスにあいます。
朝もぎのグリーンアスパラガスに自家製マヨネーズはあまくておいしいです。旬のものは安くて美味しいです。
ワーズワースの庭に野いちご畑があってそこの野いちごでジャムを作ろうとしています。群生していたのを囲っただけの畑です。
満月の会、お重でお出ししました。
お取り寄せに日本酒です。
上喜元お月様ラベル最後の一本です。
ヘルシーな野菜が中心のおまかせ料理です。ニセコ産旬のものを使っています。
野生のうさぎはたくましいです。
カエデ坂と名前を付けてます。小さな林に漠の森と名前を付けて、それぞれの場所にも名前を付けています。
ミズナラが多いのでどんぐり丘と名前を付けています。
ヤマブドウが紅葉するとカフェの柱と同じような色になります。
落ち葉の時期はサクサクと音がして、フカフカの土の上を歩く事が出来ます。
奥の湿地に簡易の木道を造ってます。
漠の森の一番奥にある湿地です。羊蹄山が綺麗に見える所です。
水芭蕉やヤチブキが春になると咲いてくれます。
お月様手ぬぐいです。満月が解ります。
イタヤカエデが多いので真っ赤になる事はないのですが、日々変わる葉っぱの色を見ているのも楽しいです。
ヤマブドウがからまっている木があるのでぶどう坂と名前を付けています。
春になると水芭蕉がかををでしてくれます。
アカゲラはよく見かけます。赤い色が目立つので目に付くのかも知れません。
漠の森で木登り体験
木登り案内人本田さんの説明はわかりやすいのです。
森に包まれているみたいと大好評
木が大好きだという本田さん木の事も教えてくれます。
自然と笑顔がこぼれます。
コテージ横で焼き肉出来ます。
敷地内で木登り体験できます。要予約です。
コテージのまわりのイタヤカエデが赤くなります。
ハンマーダルシマーのプチ合宿に来てくれた方もいます。
夏のコテージです。
三角屋根のニセコしろくまコテージと、隣接しているしろくまカフェです。
朝日の中のコテージです。
木々の葉が落ちると月見酒がぴったりの季節です。
月を見ながら日本酒を飲む「満月の会」ほぼ毎月開催しています。
朝日が昇る時はいつも感動的です。季節ごとに時間も変わるので早起きして太陽のエネルギーを浴びて下さい。
近くのため池にカモが飛んできます。
晴れていると雪の積もった羊蹄山に月が寄り添うように見える時もあります。
羊蹄山と月はよく似合います。
お天気がよい日早起きすると見えます。
自然の中に囲まれているので、エゾリスが遊んでいる事があります。
お月見を楽しんだり出来ます。ご予約ください。
カボチャランタン作りを楽しんだり出来ます。要予約です。
ニセコは温泉も充実しています。
イタヤカエデから樹液を採取します。
琥珀色のメープルシロップは絶品です。
100の1まで樹液を煮詰めて造ります。たっぷり時間がかかります。
イタヤカエデの樹液で造ります。
春になると野の花が咲き、あっという間に散ってしまいます。
ペットの鶏たちの散歩です。キツネに狙われるので人と一緒に散歩します。散歩が大好きです。
奥の湿地に群生しているネコメソウです。
晴れた日は、外で食事をしていた方もいます。
ヤマオダマキ。ワーズワースの庭(そう言う名前を付けてます)に群生しています。
なごみずさんの陶器の食器販売中です。女性作家らしい可愛らしさがあります。
ラ・ベル・コンフィチュールマサコ・さんの季節季節のジャムです。
ラ・ベル・コンフィチュールマサコさんの季節ジャムです。
敷地内、自然ガイドを付けて散策できます。要予約です。
子ども0名
検索条件を追加したい場合は、下記から指定してください。
条件を追加して絞り込み