新規会員登録キャンペーン

十勝千年の森

  • 清水町
  • 遊ぶ
  • 北海道自生種の咲く森の庭。人の手による管理で自生種が芽生え季節ごとの顔を見せてくれます(フォレストガーデン )

  • 約5haの芝の大地に大小13の起伏を造成。 波打つ大地は遠望する日高山脈と重なり、圧倒的なスケールを感じることが出来ます(アースガーデン)

  • 霧の中、大地の息吹を感じられるアースガーデン。 奥へと続く森は植物たちの生き生きとした息吹が聞こえてきそうです。

  • 自然に溶け込むナチュラルスティックガーデン 。周りの景観を壊さない庭造りをコンセプトに作られたメドウガーデン(野の花の庭)

  • メドウガーデンの奥には日高山脈が。野の花の庭から大自然豊かな日高山脈へと続く景観は十勝千年の森ならでは

  • 自然と一体となるセグウェイガイドツアー 。広大なガーデンをセグウェイで巡るガイドツアーでは、野の花の話やアイヌ神話も聞くことが出来ます

  • セグウェイで目指すは海抜380mの「千年の丘」。爽快感を感じながら目指す丘の上では、広大な大地十勝平野を一望でき、後ろには日高山脈も間近に見ることもできます

  • 「農と食と庭」が融合したキッチンガーデン 。数々の野菜の栽培をオーガニックで育てています

  • ヨーロッパの農家さんのお庭 。十勝千年の森のローズガーデンはヨーロッパの農家さんのお庭をイメージしたバラの庭を作っています。 主にイングリッシュローズを取り入れています

  • 山羊のミルクからチーズ作りをしています。日本ザーネン種を飼育、餌は放牧地に自然にある牧草でのびのびと山羊たちは草を食んでいます。「ポコポコお山」では山羊たちに囲まれ触れ合うこともできます(ゴートファーム)

  • 北海道自生種の咲く森の庭。人の手による管理で自生種が芽生え季節ごとの顔を見せてくれます(フォレストガーデン )

  • 約5haの芝の大地に大小13の起伏を造成。 波打つ大地は遠望する日高山脈と重なり、圧倒的なスケールを感じることが出来ます(アースガーデン)

北の大地にふさわしいスケールの大きなガーデン

日高山脈に抱かれ、森と大地がダイナミックなスケールで広がる北海道ガーデン。波打つ芝の「アースガーデン(大地の庭)」をはじめ、草原をイメージした「メドウガーデン(野の花の庭)」など、個性あふれる4つのガーデンが展開します。敷地内の「キサラファーム」では放牧しているヤギの乳を使ったシェーブルチーズを製造・販売しています。雄大な草原を走り抜けるセグウェイガイドツアーも人気です。

知っトク情報・その他

  • ■セグウェイガイドツアー 大人1名9,800円
  • 4月下旬~10月中旬(降雪の状況による)
  • (前日までに要予約・約2時間ツアー・対象16歳~69歳、体重45kg~100kg)

詳細データ

  • 施設名 (イベント名)
    十勝千年の森
  • 所在地
    清水町羽帯南10線
  • お問い合わせ先
  • 定休日・営業時間
    ■営業日
    2025年4月19日~10月13日
    ※期間中無休

    ■営業時間
    4月19日~6月30日 9:30~17:00
    7月1日~8月31日 9:00~17:00
    9月1日~10月13日 9:30~16:00
    ※最終入場30分前まで
  • 料金
    一般・大人(高校生以上) 1,200円
    小中学生(学生証提示) 600円
    小児(小学生未満) 無料
    障がい者手帳をお持ちの方 1,000円(小・中学生500円)
    団体(15名以上) 1,000円、小・中学生500円
  • アクセス方法
    とかち帯広空港から車で約60分
    帯広から車で約45分
  • 駐車場
    あり (180台・無料 )
  • ホームページ
    http://www.tmf.jp/

更新日:2024/12/09

※掲載している情報や写真は最新の情報とは限りません。お出かけの際は必ず公式情報をご確認ください。

4月
5月
123456789101112131415161718192021222324252627282930
12345678910111213141516171819202122232425262728293031