検索結果(862件)
-
かつない臨海公園
小樽市
新日本海フェリーターミナルのすぐそばにある、小樽港を一望できる公園です。船やボートの往来や、停泊する新日本海フェリーの壮大で美しい姿を間近で眺めることができます。天気の良い日には、芝生に座ったり欄干に立って、のんびりと眺めているのも楽しいです。公園内の屋根のついた踊り場では、ダンスをしたりストレッチをしたりと自分流の時間を楽しむ人たちがいる、知る人ぞ知る穴場の公園です。
-
第48回 伊達武者まつり
伊達市
伊達市は、武士の集団移住によって開拓された歴史を持ち、武者行列の伝統が現代まで続いています。1973(昭和48)年から始まった伊達武者まつりは、開拓の歴史と伝統を受け継ぐ市民参加のお祭りで、勇壮な武者絵の山車(だし)や、パワーあふれる踊りが群舞する「武者山車」、騎馬武者による「騎馬行列」などが行われます。メイン会場の「だて歴史の杜」公園には、お祭り広場が設けられ、前夜祭から始まり、流鏑馬や特産品の販売などが開催されます。
-
ギャラリーLEO(レオ)
苫小牧市
樽前山の麓にある、金属工芸家の若手アーティスト・藤沢レオさんが主宰するギャラリー兼工房。藤沢さんは、北海道立近代美術館での大型作品の展示や、パリの国際展覧会で受賞するなど国内外で活躍しながらも、ワークショップなどを通してアートの楽しさを地域の子ども達に伝える活動も行っています。ほんわかとした人柄そのままの可愛らしい小さな作品から、圧倒的でダイナミックな作品も多数発表。工房の見学も可能なので、希望の方は事前に電話で連絡を。ワークショップは主に樽前arty+(アーティープラス)が運営する「たるまる学校」にて不定期で開催しているので、ホームページで確認して参加してみよう!
-
石狩ホーストレック/押琴ファーム (乗馬)
当別町
石狩川の堤防に接する一面が緑に覆われた牧場で乗馬を体験できる野外騎乗専門の乗馬クラブです。北海道知事公認のガイドが、一人ひとりのスキルに合わせて、プライベートプランを中心にレッスン・サポートしてくれるので初心者でも本格的なホーストレッキングを楽しむ事ができます。春の草原、夏の花々や河川敷、秋は落葉を踏みしめる草原散策、冬の雪上外乗など、四季折々で希望に合わせてコースアレンジをしてくれます。自然と馬に触れ、心癒されるひとときを体感してください。
-
恵庭渓谷
恵庭市
恵庭市街から道道恵庭岳公園線を支笏湖方面に進むこと約18km、圧倒的な森林の中、個性的な滝を有する恵庭渓谷があります。真っ白な扇を広げたような「白扇の滝」、階段状に水が流れ落ちる「三段の滝」、沢の両側がきりたち急流になっている「ラルマナイの滝」は、夏は水しぶきが清涼感にあふれる涼しげなグリーンシャワー、秋は紅葉と調和する風景が現れます。
-
支笏湖観光船(水中遊覧船)
千歳市
日本屈指の透明度と水深を誇る支笏湖で水中散歩が楽しめる観光船です。水深2メートルの位置にある窓から珍しい岩(柱状節理)や湖底の美しい砂地を眺めることができるのが魅力。湖水のシコツコブルーと周囲の山々の緑のコントラストに自然の神秘を感じます。運が良ければチップ(ヒメマス)にも出会えるかも。湖上を滑るように走る高速モーターボートや、ペダルを漕ぎながら壮大な支笏湖の湖上を楽しめるペダルボートなどもおすすめです。
-
あびら夏!うまかまつり
安平町
美味(うま)い食べ物、上手(うま)い芸、馬(うま)産地と、安平町の“うま”にこだわったイベントです。アサヒメロンなど、町内の美味い味覚が勢揃いするほか、ダンスや太鼓演奏などの上手い芸によるステージショー、馬産地ならではの「ポニーサイクル」などの来場者参加型のアトラクションを多数用意。ちょっと贅沢なメロン早食い競争など、うれしいイベントもあります。初日の前夜祭では花火大会、翌日の本祭には楽曲「Woman」でおなじみの中西圭三さんや、宇宙海賊ゴー☆ジャス等も登場!
-
小樽公園
小樽市
エゾヤマサクラやソメイヨシノなど、約650本の桜が咲き誇るこの公園は、満開時には多くの花見客でにぎわいます。明治26年(1893年)に開園した歴史のある公園で、桜のほかにも、「小樽市の花」であるツツジが、色とりどりにあふれるほどの花を咲かせ、散歩にも、写真撮影にも小樽市民の憩いの場として親しまれています。
-
第43回 北広島ふるさと祭り~夏めく~
北広島市
ふるさとへの意識を育むとともに、より多くの方が想い、ふれあい、連帯感を深めることをコンセプトとした、北広島市の夏を彩るお祭りです。今年は、“北の酒まつりinきたひろしま”と同日開催。2日間に渡って多彩なステージや参加型のプログラムが繰り広げられ、土曜日の夕方からは子ども盆踊りも開催されます。各種露店が数多く並び、見て・食べて・参加して楽しめる「北広島ふるさと祭り」は、毎年多くの人が来場する人気イベントです。
-
北海道立文学館
札幌市中央区
北海道にゆかりのある作家、有島武郎(ありしまたけお)や小林多喜二(こばやしたきじ)などの直筆原稿や資料が展示、保存されている博物館です。所蔵書籍の閲覧や文学に関するDVDの視聴もできます。また、特別展やイベントも随時開催しています。(詳細はホームページをご確認ください)
-
第47回くりさわ農業祭
岩見沢市
「くりさわ農業祭」は、農村地帯での新しいお祭りとして20年以上の歴史を持ち、北海道内でも草分け的な農業祭です。メロンやトウモロコシ、トマトなどの栗沢の旬の農産物を格安で販売するほか、和牛焼肉コーナーもあり、様々なプログラムや仮装盆踊り大会などが予定されています。近隣の方も駆けつける農畜産物の直売は大人気なので、売り切れる前にお早めに!
※上記は過去開催時の内容です。詳細がわかり次第情報更新予定です -
きたむら田舎(かっぺ)フェスティバル2024
岩見沢市
岩見沢の北村地区で開催される夏祭り。楽しいパフォーマンスで見る人を楽しませてくれる「わ~るぞカップ」、よしもと爆笑ステージ、ライブなどのステージイベントなどが行われます。花火大会は北村ふれあい公園の沼地から30分間で2,000発が連続して打ち上げられ、大音響が絶え間なく続くダイナミックな構成となっています。
※上記は過去開催時の内容です。詳細がわかり次第情報更新予定です -
第32回北海盆唄全国大会
三笠市
北海盆唄(ほっかいぼんうた)とは、北海道の盆踊り(北海盆踊り)で使用される民謡の一つで、三笠市幾春別(いくしゅんべつ)が発祥の地とされています。三笠市では発祥の地をアピールするべく、毎年7月に年代別4部門の全国大会が開催され、優勝を目指して熱戦が繰り広げられます。三味線や太鼓、尺八の演奏に合わせた出場者たちの自慢のノドを聞いてみませんか?
-
第39回 蘭越町納涼盆踊り大会
蘭越町
蘭越町ではお盆の帰省時期に合わせ、夕方から「蘭越町納涼盆踊り大会」を開催します。会場は、同町のアンテナショップでもある「街の茶屋」駐車場。ビアガーデンや盆踊り・仮装盆踊りで盛り上がります。浴衣で踊った方にはプレゼントを進呈。また、仮装盆踊りは豪華景品をもらえるチャンスも!
-
北海道神宮例祭(札幌まつり)
札幌市中央区
1世紀以上の歴史がある札幌最大のお祭りで、札幌市民が初夏を感じる季節の風物詩でもあります。16日は8基の山車と4基の神輿、一千数百人の行列が市内を練り歩く、祭りのハイライトでもある神輿渡御が行われます。また、北海道神宮で開かれる巫女の舞や弓の儀式など、厳かな奉納行事も見物です。神宮境内のほか中島公園内には、昔ながら露店がたくさん並び、祭りを盛り上げます。
-
さっぽろ夏まつり/北海盆踊り
札幌市中央区
夏の風物詩である「北海盆踊り」は、1954(昭和29)年の第1回さっぽろ夏まつりから続いています。現在は海外からの観光客も増え、国際色豊かな盆踊りとして賑わっています。時間帯は、子供の部と大人の部の2部構成となっており、老若男女問わず楽しむことができます。さっぽろ夏まつりの締めくくりとして開催される「北海盆踊り」にぜひご参加ください。
-
小樽市総合博物館 運河館
小樽市
明治26年(1893)に建てられた石造り(木骨石造)の「旧小樽倉庫」を利用した博物館。歴史的建造物の趣ある雰囲気を楽しみながら、小樽の歴史、自然について学ぶことができます。約2,000点の小樽の歴史と自然に関する資料や、明治・大正期の街並みを実物大で再現したコーナーなど、見ごたえのある展示がたくさん。小樽の歴史に思いを巡らせながら見学することができます。
-
第1回ちっぷべつ夏まつり(旧・秩父別とんでんまつり)
秩父別町
秩父別町の夏の一大イベント「ちっぷべつ夏まつり」が8月10日(土)にふれあいプラザ周辺で開催します。子供たちが喜べるような自衛隊車両、消防車両、警察車両など働く車の展示、移動動物園など楽しい1日に。ゲストに、ほいけんたさんをお呼びし、おまつりを盛り上げていただきます!ご当地グルメ「緑のナポリタン」も販売。ご家族揃ってお出かけください。
-
第51回 いわない怒涛まつり
岩内町
岩内町の夏を熱く盛り上げる「いわない怒涛まつり」。毎回多彩なプログラムで怒涛の盛り上がりを見せるこのお祭り、毎年好評の花火大会は1日目に開催されます。2日間を通して参加型のステージイベント、地元ならではのお店が集まる「たら福」屋台村、キッズコーナーが常設されます。
-
沼田町夜高あんどん祭り
沼田町
北海道三大あんどん祭りの一つで、道内唯一の喧嘩あんどんが「夜高あんどん祭り」です。大小十数基のあんどんが街中を練り歩く姿は迫力満点!クライマックスの高さ7m・長さ12m・重さ5tの大型あんどん同士のぶつけ合いは、毎年大勢の観客を魅了します。夜空に浮かび上がる、勇ましくも美しいあんどんの数々に子どもから大人まで目が釘付け!
-
大ほっかいどう祭
札幌市
北海道の「名産」「物産」「観光」「体験」など再発見できる『大ほっかいどう祭』が2024年7月27日・28日に開催されます。地元でしか味わえない逸品や知る人ぞ知る名産品など北海道のありとあらゆるものが札幌ドームに大集結します!また櫓ステージではご当地キャラと一緒に盆踊りも開催します。北海道の魅力をまるごとギュッとドームに詰め込んで、「見て、食べて、遊んで」北海道の魅力を感じる2日間。今年も札幌ドームにおでかけしよう!
-
旧北海道銀行本店(小樽バイン)
小樽市
銀行建築独特の重厚さや佇まいに歴史を感じる「旧北海道銀行本店」。小樽市の歴史的建造物に指定されている貴重な建物です。設計は長野宇平治によるもので、戦前小樽に本拠を置いていた北海道銀行(現在ある同名の銀行とは異なる)の本店として、1912年(明治45)に竣工。ほぼ同時期に完成した、向かいに立つ日本銀行旧小樽支店も長野が手掛けた建造物です。現在は、小樽バインというワインカフェ・ショップとして営業されています。
-
2024 いわみざわ彩花(サイカ)まつり
岩見沢市
7月上旬に開催される「いわみざわ彩花まつり」。バラやハマナスが咲き誇る『いわみざわ公園バラ園』、約1万2千株ものあやめや菖蒲が一面に広がる『あやめ公園』など、色彩豊かな花々が岩見沢の初夏を彩ります。フォトグラファーなどが審査を務めるフォトコンテストも開催します。最終日は花火大会もあります。
-
びばい歌舞裸(かぶら)まつり2024
美唄市
1994(平成6)年から開催された「びばい歌舞裸まつり」は、「歌(うた)」、「舞(おどり)」、「裸(みこし)」を表現し、例年約1万人が集う美唄の夏を彩る一大イベントです。ステージではダンスグループのステージやよさこいソーランが行われます。会場内では美唄名物「美唄やきとり」等、様々な飲食を販売予定。こども向け縁日や盆踊りなど内容盛りだくさんプログラムで夏の美唄を熱く盛り上げます。
※内容が一部変更となる場合があります -
第8回チャリティーサマーパーティー<2024年開催中止>
長沼町
2014年より開催されている、長沼町商工会青年部による恒例の夏イベントです。地域の子ども達に“ふるさと意識”を高めてもらうことをコンセプトにしています。子供ビンゴ大会や昔遊びコーナーやダンスパフォーマンス、お楽しみ抽選会も行われます。出店されるビアガーデンの収益金は、町内の保育園や幼稚園の園児へのクリスマスプレゼントに充てられます。
※2024年は開催中止となりました -
第60回 すすきの祭り
札幌市中央区
今年で60回目を迎える「すすきの祭り」が、8月1日(木)~3日(土)の3日間開催されます。毎回大盛況の花魁道中、太鼓演舞などの伝統的な催しや、神輿、YOSAKOIソーラン踊りなどが繰り広げられる華やかなお祭りです。また、期間中毎晩歩行者天国になる沿道には、焼き鳥やおでんなどの飲食屋台約80軒が並びます。
-
ひらふ祭り2024
倶知安町
世界から注目される観光地“ニセコ”を代表するイベントです。ニセコエリアで人気のレストランを含めた約40店舗が集まる屋台マルシェをはじめ、豪華景品が当たる餅撒きやチャンバラ対決、グローバルな雰囲気で行う射的など、ジャパニーズカルチャーの”祭り”が楽しめます。フィナーレは打ち上げ花火と羊蹄太鼓の競演。過ぎゆく夏のひとときを「ひらふ祭り」でお楽しみください。
-
みついし昆布温泉蔵三
新ひだか町
アウトドアを楽しめる三石海浜公園に隣接する天然温泉。船の形をした露天風呂からは太平洋を一望でき、晴れた日は爽快な気分を、夕暮れ時はロマンチックなムードを満喫できます。満天の星空を眺めながら、波の音がBGMになる夜の湯浴みも格別です。名産品の「みついし昆布」を使った昆布風呂やジャグジーがある内湯は明るく開放的。62名収容の宿泊施設も完備しているので、ゆったり過ごすのもお勧めです。
-
国営滝野すずらん丘陵公園
札幌市南区
園内には「花のまきば」や「収穫の谷」などを中心に、季節の花が次々と咲き誇ります。広場や森に自生する山野草などの花々を含めると、その数なんと約800種。北海道らしい田園風景を華やかに彩る季節は、気分も明るくなります。また、5月中旬頃は滝野の森ゾーン西エリアでは1,500株を超えるシラネアオイが自生する様子も。花を愛でる人、充実した遊具や川で遊ぶチビッ子たち、冬は国内最大級のコースで滑るチューブそり(無料)やスキーを嗜む家族連れなど、1年を通して満足度の高い公園です。
-
JRタワー展望室 タワー・スリーエイト(ビュースポット)
札幌市中央区
JRタワーの38階展望室は、地上160mにある札幌の眺望点。一面に広がる札幌の街並みを360°楽しむことができます。都市の息づかいや街の表情、日常では見ることのできない札幌の姿を眼下にとらえ、晴れた日は、遙か小樽や石狩湾をも望み、開放感と雄大なスケールに大感動します。そしてなんといっても夜! うっとりするほどのパノラマ夜景に酔いしれてください。当然、デートスポットとしても定着。愛の告白ポイントです。