検索結果(863件)
-
市立室蘭水族館
室蘭市
1953年開園と道内で最も歴史ある水族館です。注目はクラゲの展示スペース。鮮やかな照明の中浮遊するクラゲが幻想的な雰囲気をかもし出しています。さらに、水槽で展示している魚に、飼育員が実際に食べた味の評価を星の数で表した「旨いレベル」を付けSNS等で話題に。野外で行われるフンボルトペンギンの大行進は、長いコースを歩くかわいいペンギンたちの雄姿が見られます。
-
道の駅 田園の里うりゅう
雨竜町
「あいす館」で食べられる雨竜町の特産品・雨竜米を使用したアイスクリームは、ミルクの味とつぶつぶのお米の食感が新感覚!テイクアウトコーナーでは、雨竜米が入った「雨竜米揚かまぼこ」が大人気!昔ながらの製法で作られた揚げたてのかまぼこです。また採れたての新鮮な農産物の直売もあり、道の駅内は町の特産物でいっぱい。「雨竜沼自然館」では、町内在住の写真家・岡本洋典氏が撮影した雨竜沼湿原の写真を中心に、貴重な湿原の様子を紹介しています。
-
ニセコビレッジ
ニセコ町
羊蹄山を望むニセコビレッジは遊びのフィールドと4棟のホテルが建ち、その中でも「ヒノデヒルズ」はラグジュアリーな大人の空間が特徴。高級感ある佇まいの客室に滞在しながら、オールシーズン、ニセコのアクティビティが楽しめます。敷地の中心に広がる自然体験グラウンド「ピュア」は広大なアクティビティエリア。なんと総延長1.4kmのジップラインやツリートレッキングなど、子供から大人まで楽しめる19ものアトラクションが揃っています。遊び疲れた体は、源泉かけ流しの温泉に浸かってリフレッシュ。
-
Fu`s(フッズ)スノーエリア
札幌市南区
就学前の子どものリフト券が無料、18時以降のナイターは1000円以下と、とにかくリフト券がリーズナブルなので特に子連れで通いたい人にはぴったり。6つのコースがあり、最長1800m、最大傾斜は38度。幅広い年代の方が楽しめます。半日から受けられる、3月末まで毎日開催のプライベートレッスンなどスキー教室も充実。車で少し走れば小金湯温泉、定山渓温泉もあるのでスキー・スノーボードで楽しんだ後の温泉もおすすめですよ。
-
キロロスノーワールド
赤井川村
朝里岳を中心にビッグスケールのゲレンデを展開しているスキー場。豪雪地帯だけに雪の質・量ともに申し分ないと言われています。また春(4~5月)にスキーができるのも魅力の一つ。高速道路を使えば札幌から比較的早く行けるのが嬉しいところ。キロロタウンと呼ばれるショッピング街、レストラン街も充実しており、アフタースキーも充実しています。山頂には「恋人の聖地」に選ばれた「ニイサキロロの鐘」もあるので、カップルにはぴったりのスキー場です。
-
キロロリゾート
赤井川村
冬はスキーなどのスノーリゾート地として、夏場は雄大な高原のリゾートとして名高いキロロ。大自然を満喫する夏のキロロには、パークゴルフやパドルテニス、水上散歩が楽しめる「ファンカヤック」や「滝見アドベンチャーツアー」など、屋内外のオリジナルメニューがいっぱい!リゾートプールや温泉も利用できます。
-
国営滝野すずらん丘陵公園スノーワールド
札幌市南区
冬はゲレンデがオープンし、スノーワールドとして様々なアクティビティが楽しめる国営滝野すずらん丘陵公園。なかでも目玉は200mロングコースを一気に滑り下りるチューブそり!スピード感にドキドキ、しかも無料なので毎年リピートしている人も多いのでは?!傾斜がなだらかな初心者向けのファミリーゲレンデや、道内屈指の規模を誇るスキーコースなども充実しています。
-
中山峠スキー場
喜茂別町
毎年11月上旬よりシーズンがオープンする中山峠スキー場。道内の自然降雪のスキー場として、道内でも一、二を争う速さでオープンすることで有名です。シーズンインの早さのみならず、春スキーも5月中旬まで楽しむことができます。また、これだけの高地にありながらも、国道230号線からダイレクトにアクセスできる点も魅力の一つになっています。スキーを楽しんだ後には、隣接する道の駅「望洋中山」で、B級グルメで有名な「峠のあげいも」や濃厚ミルクの「ソフトクリーム」をお試しください。Facebookで最新情報を発信しています。
-
つり堀いざわ
日高町
日高山脈からの流れを汲む沙流川(※入漁料が必要な場所があります)にはイワナやヤマメ、にじます、オショロコマなどが生息していますが、いきなりの渓流釣りは初心者には難易度が高め。そこでお勧めしたいのが、清流・沙流川で養殖したヤマベやにじますをつり堀で釣り上げて、炭焼きの塩焼きや唐揚げ、刺身にしてその場で食べること。釣ったばかりの魚の味は、ちょっと感動ものです!魚調理以外の食事の提供はしていないので、お昼時であればご飯の持参がおすすめ。気軽に釣りを楽しんでみませんか?
-
北海道洞爺湖サミット記念館
洞爺湖町
2008年7月、北海道では初となる主要国首脳会議「北海道洞爺湖サミット」が開かれました。主要8カ国に加えアフリカ諸国、オーストラリア、インド、ブラジルの首脳が、環境問題など地球規模で抱える諸問題を議論しました。記念館には、このとき使用した会議テーブルやイスを保存しています。各国首脳のお土産や提供されたメニューの紹介など、サミット関連の資料も展示。洞爺湖を背景に首脳が並んだパネルや、十二単を着た女性を首脳婦人が囲む顔ハメ看板もあり、記念写真も撮影できます。
-
札幌もいわ山ロープウェイ
札幌市中央区
2018年に続き、2022年に3回目となる「日本新三大夜景」に認定された札幌市。その札幌の代表的な夜景スポットとして札幌市民はもちろんのこと、国内外から多くの方が訪れる標高531mの藻岩山。ロープウェイとミニケーブルカーを乗り継いで山頂展望台へ向かうと、札幌の街並みや石狩平野などが一望できる360度の大パノラマが広がります。
-
道の駅 ライスランドふかがわ
深川市
米どころの深川でしか味わえない、お米にちなんだ商品やメニューが数多くそろっています。2階レストラン「味しるべ駅逓」では、深川の食材や道内産の食材をふんだんに使った釜飯が人気!なかでも旬の食材が入った「期間限定」の釜飯も大評判です。また、深川産米粉を生地に使用した焼き菓子「こめッち焼き」は冷めてもモチモチでお土産にも大人気の商品です。ゲーム感覚でお米の勉強ができるコーナーもあり、家族で楽しむことができます。
-
むかわ温泉四季の館
むかわ町
街の中央に位置する銀色の大きな建物は、天然温泉やホテル、道の駅、スポーツジムやプール、図書館までが揃う複合施設。日帰り湯は、男女ともに内風呂・露天・薬湯・サウナがあります。520円の入浴料で、スポーツジムやプールを利用できるのも人気のひみつ。天然温泉で日頃の疲れを癒すだけでなく、身体を動かしてリフレッシュできるのも嬉しいですね。
-
マウントレースイスキー場
夕張市
札幌から約60km、新千歳空港からは約55km。内陸部に位置する夕張は北海道でも上質な雪質を体感でき、斜面はねじれが少なく見通しが良い幅広なコースも豊富。スキー場は標高702mとコンパクトながらも多彩なコースレイアウトで初心者から上級者まで楽しめます。
-
百人浜
えりも町
切り立った断崖と岩礁が特徴的なえりも岬とは対照的に、岬の北東には10kmに渡って続く砂浜があります。ここが百人浜です。名前の由来は諸説あり、古くは寛政3(1791)年『東蝦夷地道中記』に、金掘り百人が捕らえられ処刑されたことから名づけられたことが記されています。北海道の命名者である松浦武四郎の『東蝦夷日誌』にも「一夜の時化に大船多く打上、水夫百人死せしを埋めしとも、又往古幌泉土人十勝土人と戦て、其死骸を埋めしとも言り」とあり、大時化に遭って浜に辿り着いた船員が、飢えと寒さで命を落とした説、アイヌ同士の戦いで百人余りの犠牲者が出た説などがあることを伝えています。実際、この辺りは深い霧に覆われるため遭難事故も多く、浜辺には遭難した南部藩御用船を供養するため、お経を石に一字ずつ写経した「一石一字塔」が残されています。
-
悲恋沼
えりも町
襟裳岬から7km、百人浜の北側に、静かに水を湛えた小さな沼があります。名前は悲恋沼。その名の由来となったのが、和人「久作」とピリカ「マエラ」の悲しい恋の物語。時は江戸時代・寛文年間の頃、アイヌ同士の民族争いが起こり、時を同じくして久作は内地へ帰ることに…。この世では結ばれない運命と知った二人は、あの世での再会を誓い別れます。久作の舟を幾日も浜辺で見送り泣き続けたマエラ。その姿が無くなり、後にこの沼が生まれたそうです。夏の夜、水辺に舞うホタルは再会したふたりの姿なのかもしれません。
-
豊似湖
えりも町
えりも町にある豊似湖は、日高山脈襟裳国定公園内で唯一の自然湖です。うっそうとした原生林に囲まれた湖面は、上空から見るとエメラルド色のハートを埋め込んだように美しく神秘的。その形は馬の蹄にも見えることから「馬蹄湖」とも呼ばれています。湖畔周辺には北海道だけに生息するナキウサギが生息していて、運がよければ「ピキッピキッ」という独特の甲高い鳴き声を聞くことができます。駐車場から湖畔までは足場の悪い自然林の中を200mほど歩くので、足元にはくれぐれも気をつけて。
-
襟裳岬 風の館
えりも町
襟裳岬は、風速10メートル以上の日が年間260日以上もある日本屈指の強風地帯。その風が作る「カルマン渦」をイメージして設計された『風の館』では、風速25メートルの強風を体験できるほか、ガラス張りの展望スペースでは岬の一大パノラマを満喫。また、テレビ型望遠鏡などで岬に生息するゼニガタアザラシの姿も観察できます。
-
D&DEPARTMENT HOKKAIDO by 3KG
札幌市中央区
このショップは、年代やブランド、新品・中古にとらわれることなく、もの自体のデザイン性、普遍性を見直したロングライフなものを提案するプロジェクトの一つのかたち。扱っているのは、一度手にしたらしっかりと使い続けられる雑貨や家具などの生活用品。期間限定でお洋服の染め直しや、不要になった紙袋を回収し再利用する活動を行っています。ここを覗いてみることは、もしかしたらあなたのライフスタイルを変えてしまうかもしれない出会いです。
-
大黒屋商店
札幌市南区定山渓
創業1931年、定山渓銘菓として不動の人気を得ている「定山渓温泉饅頭」を製造販売する老舗和菓子店です。3代に渡り変わらぬ味を守り抜いてきたまんじゅうは、しっとりふかふかの皮に、黒糖と小豆の味わいが優しい餡が包まれた飽きのこない味で、何個でも食べてしまいそうです。毎朝、お店で手作りしていて、1個(75円)から販売しているので、まずは出来立てをその場でパクリと頬張って、おいしさを確かめてください。
-
さくらんぼ山観光農園
仁木町
仁木町を眼下に見る高台にある、東京ドーム約4.2個分の広大な観光農園。6月下旬から10月下旬までいろいろな果物狩りが楽しめます。中でも佐藤錦や南陽などの品種が味わえる、さくらんぼ狩りは毎年大人気!果物狩りの後に、ぜひ味わいたいのがオリジナルジンギスカン。さくらんぼの果肉入りで特製醤油ベースのタレにつけたラム肉は、やわらかいと大好評です。また佐藤錦を使った淡いピンクをした「さくらんぼソフトクリーム」もおススメですよ。
-
情報発信基地 AKABIRAベース
赤平市
大きなクマゲラが目印の「情報発信基地AKABIRAベース」。地元で採れた旬の野菜や、ホットレッグ、ソフトクリームなども楽しめる観光案内所です。TVドラマ「不便な便利屋」(テレビ東京系)のほぼ全編のロケが行われたことで一躍有名になった赤平市。そのドラマの中でモチーフになっている「クマゲラ」は、アイヌの人々から「道案内をする神」として崇められていました。AKABIRAベースの外観も「赤平の案内人=クマゲラ」です。店内には「水曜どうでしょう」で放送された「北海道で家、建てます(どうでしょうハウス)」の紹介コーナーや関連グッズも取り揃えているので、お立ち寄りの際はぜひチェックしてくださいね。
-
滝川ふれ愛の里
滝川市
数種の浴槽と露天風呂2種に注がれるお湯は、肌に優しいと言われるナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。「美肌・美人の湯」として評判の高い名湯を心ゆくまで堪能できます。またコテージもあり、そのうちバリアフリー設計が3棟。食事処では中空知産そば粉を使用した朝打ち蕎麦が味わえます。のんびりと快適に過ごすことができますよ。
-
道の駅 とうや湖
洞爺湖町
田園風景にそびえる羊蹄山を眺めながら休憩ができ、洞爺の季節の味を楽しむことができる場所。こじんまりとした建物ながら、直売所には食材が所狭しと並び、市場のような盛況ぶりです。4月にはアスパラや行者ニンニクなど旬の野菜や、特産の財田米など、新鮮な農産物や加工品を生産者名入りで陳列。紫色のカリフラワーなど珍しい野菜も。食堂では店内で販売の野菜を使った料理がリーズナブルに提供されており、食欲をそそります。
-
HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ
日高町
北海道・日高山脈の麓、廃校となった木造校舎をベースにHOA北海道アウトドアアドベンチャーズは活動しています。道内でも有数の激流と言われる鵡川、沙流川でラフティング、カヤックを楽しむツアー、スクールを行っています。落差による大きな落ち込みや瀬が連続する迫力のコースは多くのリピーターに人気。また、ボートなどは使わず、装備を身につけた身体一つで川を下っていくキャニオニング。奥まった小さな渓谷で、川に飛び込んだり、滝を滑り降りたり、泳いだりと、文字通り、自然を体感できます。
-
測量山展望台(夜景)
室蘭市
明治時代、札幌~室蘭間に道路を建設する際、この山に登り道路の見当をつけたことに由来して命名された測量山(そくりょうざん)。標高200mとはいえ、山頂から室蘭港や白鳥大橋、工場群などの景観と、遠くには有珠山、昭和新山、駒ケ岳など360度のパノラマが楽しめる“室蘭八景”の一つ。日本夜景遺産でもあり、まち場の灯りや深夜まで点灯している工場群、白鳥大橋のライトアップなど色とりどり。山頂には電波塔が並び、夜になるとその6本がライトアップされる姿は室蘭市民の心の灯(ともしび)です。
-
祝津パノラマ展望台
小樽市
おたる水族館からホテルノイシュロス小樽へと登る、坂道の途中にある「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」に位置する展望台です。目の前には一面に日本海が広がり、赤岩方面の海岸線や高島岬の日和山灯台、おたる水族館などを見渡すことができます。東西にも海を臨むことのできる地形のため、 季節によって朝日や夕陽を楽しむことができる贅沢な絶景スポットで、恋人同士やシャッターチャンスを狙うたくさんの人々が訪れます。
-
心の里 定山(じょうざん)
札幌市南区定山渓
定山渓に佇む「心の里 定山」は、足湯とヒーリングカフェのある「森乃別邸」と、東洋古美術を集めた「中島文庫」で構成された"寛ぎ"を追求した場。ポカポカの持続力に優れたナトリウム塩化物泉の足湯は、グループや家族で楽しめるよう8つの浴槽を用意。更衣室もあり、タオルやひざ掛け、日焼けが気になる方には麦わら帽子を無料で貸し出し。ボディクリームなども備え、嬉しい心遣いばかりです。ヒーリングカフェは寛ぎのお供に手づくりのクッキーや和菓子などを日替わりで用意してあり、ゆったりと足湯に浸かりながら頂くことができうれしい。季節で表情が変わる「心の森」での清々しい散策、東洋古美術鑑賞など、思わず時間を忘れて過ごしてしまいそう。
-
旗イトウ製作所
小樽市
ただ見るだけでなく、やってみたい!開拓時代から続く伝統の大漁旗工場が、体験希望者を歓迎します。旗、幕、のぼり、のれん、腕章、タオルなどを製作している「旗イトウ製作所」。30分から60分位で完成する「染め」の体験工房です。数種類用意されている絵柄などから好きなものを選び自分のセンスで色付け。出来上がったらすぐに乾燥して、持ち帰りOKのものもあります!旅のいい思い出になること間違い無しです。
-
小樽 春香ホースランチ (乗馬)
小樽市
ホーストレッキングのコースは3つ!初めての方から経験者まで幅広く楽しんで頂けるように設定されています。石狩湾を望む林道コース「ハルスタトレッキング」、小川を越えて隣の山の山頂へと進む看板コース「リバオントレッキング」、ご家族で楽しめるサポート付のメニュー「ファミリートレッキング」など、様々な乗馬メニューをご用意しております。大人しい馬達ばかりですので安心して楽しむことが出来ます。