検索結果(862件)
-
プロロマリン 青の洞窟クルージング
小樽市
海からしか見る事の出来ない小樽の絶景と青の洞窟の幻想的で美しいブルーの世界を体験しませんか?クルーズルートは小樽港⇒祝津海岸⇒赤岩⇒オタモイ海岸⇒窓岩⇒青の洞窟⇒小樽港です。湾内での刺激的なアクティビティから、お子さんやご年配の方まで楽しめる青の洞窟クルージングまでひとりひとりのお客様に合わせた楽しみ方が出来ます。
-
野外アドベンチャーパーク北湯沢 ムササビ
北湯沢
アクティブで可愛い森の中の温泉リゾート「きたゆざわ 森のソラニワ」。『野外アドベンチャーパーク北湯沢 ムササビ』はホテル裏の森に新設されたアクティビティ施設で、ジップラインとフィールドアスレチックでは、自然を全身で感じ、スリルと感動を味わえます。家族そろって森と遊ぶ、森を飛ぶ体験に、ぜひチャレンジしてみましょう!※利用に関しては事前にお問合せください。
-
サッポロテイネ
札幌市手稲区
上層部のテイネハイランドと中層部のテイネオリンピアが一体となってサッポロテイネとなったビッグなスキー場。札幌中心部から車で約40分とアクセスが良く、コースも多種多様なのでファミリーから上級者まで根強い人気を誇っています。2019シーズンからは「オリンピアスキーセンター」も新設され、より快適にスノースポーツをお楽しみいただけるようになりました!
-
道の駅 そうべつ情報館 i
壮瞥町
国道453号沿いにある「そうべつ情報館 i」は、湖と火山と温泉の町・壮瞥町の総合情報発信基地。消防署が併設された珍しい道の駅です。館内には特産のくだもの・野菜などの直売所があります。また、近くにはたくさんの果樹園が集まった「そうべつくだもの村」などもあり、特産のリンゴを搾ったジュース「北国の雫」や手作りジャムなど新鮮なくだものを使った加工品も人気。ぎゅっと濃縮された美味しさでお土産におすすめです。食卓を豊かに彩ります。
-
北海道キッコーマン (体験)<2020年2月26日より当面の間、工場見学休止>
千歳市
映像や展示などでしょうゆについて学ぶことができる工場見学を行っています。製造ラインの見学はもちろん、「初期」「発酵期」「熟成期」のもろみを比較するコーナーやいろいろな種類のしょうゆの色や香りを体感できるコーナー、絵やクイズなどでしょうゆに関する詳しい情報がわかる「しょうゆワールド」などがあり、しょうゆについて楽しく学ぶことができます。見学後には卓上びん入りしょうゆがお土産としてもらえます。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2020年2月26日より当面の間工場見学は休止。再開時期についてはホームページをご確認ください。 -
Gateway Tours(美々川カヌー)
苫小牧市
新千歳空港から車で約10分、白鳥やマガンなどの渡り鳥が多く訪れるウトナイ湖へと繋がる「美々川」は、初めてのカヌーでいきなり川下りができる素晴らしいフィールド。「Gateway Tours」では全てのツアーにペットも同乗OKで、1歳のお子さまから家族みんなで参加可能です。ガイドさんがわかりやすくレクチャーしてくれるので、初めての方でも自分でカヌーを操船してゆったりと川下りを楽しむことができます。また、一眼レフカメラで撮影してくれたツアー写真の無料プレゼントもあり、撮影にとらわれず思いきりカヌーを楽しむことができますよ。
-
支笏湖ビジターセンター
千歳市
支笏湖の四季の自然を体感できる展示施設。館内の展示は「森へ、山へ、湖へ もう一つの支笏湖の旅へ」をテーマに、ハンズオン(触ったり、動かしたりできる)展示が多く採用され、子どもからお年寄りまで楽しみながら見学できます。また、レクチャールームでは、支笏湖の様々な表情を紹介した15分間の映像を大型スクリーンで楽しむことができます。
-
札幌市定山渓自然の村
札幌市南区定山渓
豊平峡ダム下流の国有林の中にある、自然や動植物とのふれあいを通じて、親子が一緒に楽しく学べる自然体験型の宿泊施設です。ここは昨今の利便性を追求したレジャーキャンプ施設とは異なり、コテージやテントハウスなどは、あえてシンプルに必要最低限な装備。大切なのは自然の中でポジティブに楽しむ気持ち。初心者でも安心して楽しめるプログラムがたくさん用意されてます。自然の中で友だちとのコミュニケーションを深めてください。
-
道の駅 樹海ロード日高
日高町
日本有数の山岳ドライブルート「日勝峠」の出入口にあたり、休憩場所に適しています。道の駅を囲むようにコンビニ、郵便局、飲食店、Aコープ、博物館があり、利便性もばっちり。日勝峠の路面状況をリアルタイムで確認できる画像情報も24時間利用可能です。道の駅に隣接する飲食店では、特産の山女魚を使った絶品グルメが楽しめる。
-
道の駅 とようら
豊浦町
国道37号と道道97号が合流する場所にあり、天然豊浦温泉「しおさい」やオートキャンプ場も近いため、ドライブ途中の買い物やひとやすみにちょうど良い道の駅です。館内には町内で収穫された野菜類や水産加工物が並び、春~夏には豊浦産いちご、冬には水槽に入った活ホタテ、活カキを販売。テイクアウトコーナーでは豊浦いちごを使って手作りしたジャムを練り込んでイチゴをのせた「豊浦いちごソフトクリーム」など町ならではの特産品を味わえます。
-
支笏ガイドハウスかのあ
千歳市
北海道支笏湖を拠点としたカヌーカンパニー。「支笏湖でのカヌーツアー」「その他道北海道内外のカヌーツアー」「札幌秀岳荘カヌー購入者へのバドリング講習」「アウトドアイベントへの参加」「カヌー講習」「アウトドアカフェ」などの運営を行っています。「カヌーは人を幸せにする!!」そんな思いを共通に持ったガイド・インストラクターがカヌーの講習、ツアーサポートを行い、安全で楽しいカヌー体験ができるよう努めています。カヌー愛好家も初心者も、透明度抜群の支笏湖や北海道の川でカヌー体験をしてみませんか?
-
江別市セラミックアートセンター
江別市
れんがのまち江別市にあるセラミックアートセンター。館内には北海道で現在活動中の窯(現窯)で制作された作品を紹介する「北のやきもの展示室」を常設。加えて、日本における釉薬研究の第一人者で、北海道の窯業に大きく貢献した小森忍の功績と作品を紹介する「小森忍記念室」、各種れんがや生産用具の実物、登り窯のジオラマなど豊富な資料で江別をはじめとする道内のれんがの歴史を紹介する「れんが資料展示室」があります。企画展も随時開催。陶芸体験教室なども行われ、観て体験できる施設として親しまれています。
-
まっかり温泉
真狩村
露天風呂から眺める美しい蝦夷富士。さえぎるものなく羊蹄山を眺めることができる素晴らしい景色で温泉ファンを魅了する「まっかり温泉」。源泉かけ流しを堪能できる自慢のお湯は、体の芯から温まると地元の人はもちろん、スキーなどのレジャーで訪れた人にも評判です。素朴な木のぬくもりを生かしたログハウス調の館内には、45畳の大広間があり、湯上りのひとときをゆっくりと過ごせます。毎年1月には恒例となっている『スリッパ卓球大会』が開催され、全国からエントリーした選手が熱戦を繰り広げます。
-
泉源公園
登別市
登別地獄谷から流れる温泉の川沿いから噴き出す、間欠泉を活用した登別温泉ならではの公園です。約3時間の間隔で50分ほど勢いよく噴出す間欠泉は、どーん、ごぼごぼという迫力ある音が訪れる人を圧倒。その臨場感に普段は浴槽でしか接していない温泉が、地球の活動による恵みなのだなと実感できます。運良く吹き出しのタイミングに出会ったらシャッターチャンスを逃さずに。
-
新登別大橋 (展望台・駐車場付大橋)
登別市
「新登別大橋」は、登別川の渓谷に大きくかかる全長240mの朱色のアーチ橋です。橋から谷底までは120mもあり、この高さは北海道一! 遠くから眺めると深い谷にかかった真っ赤なアーチの橋が実に壮観です。また、橋のたもとには駐車場と展望台があり、春から秋にかけて渓谷を埋め尽くすツツジ、ウルシ、モミジが見せる景観と、橋とのコントラストが一見の価値ありと評判になり、多くの観光客で賑わっています。
-
小樽貴賓館(旧青山別邸)
小樽市
「にしん大尽」と呼ばれ明治・大正を通じ、鰊漁で巨万の富を築いた青山家。小樽市祝津の旧青山別邸は、二代目・政吉と娘夫婦が6年半の歳月をかけてつくりあげた豪邸です。床や柱は欅の春慶塗り、神代杉の幅広天井、襖の引手に七宝焼、欄間には紫檀や白檀の彫刻、一流絵師による襖絵や書など贅の限りが尽くされ、往時の栄華がうかがえます。牡丹、芍薬、つつじに紫陽花など、季節の花が咲き誇る庭園の奥には「小樽 貴賓館」があり、庭園と日本海を一望する和食レストランで、小樽・祝津の美味を味わえます。
-
道の駅 みなとま~れ寿都
寿都町
函館から小樽を結ぶ日本海ルート・追分ソーランライン。伝説の奇岩や岬、絶景を楽しむドライブ途中に立ち寄れるのがここ、「みなとま~れ寿都」。漁港に隣接し、今や後志のドライブには欠かせない道の駅のひとつです。趣あるうだつや格子をあしらった目をひく外観。館内には、地元の特産品を取り揃えた売店や情報コーナーなどがあり、休憩コーナーは港を一望できる眺望が自慢です。オリジナルコーヒー、塩キャラメルソフトが人気です。
-
sitatte sapporo(シタッテサッポロ)/札幌フコク生命越山ビル
札幌市中央区
札幌駅前通沿いの「sitatte sapporo(シタッテ サッポロ)」は新しいコンセプトの複合商業施設です。「座って(SIT)」と「逢って(ATTE)」を掛け合わせた造語に、“そうしたら”などの意味で使われる北海道弁「したって」「したっけ」の響きを併せ持たせ、このちょっとユニークなビル名が誕生しました。札幌駅前通地下歩行空間とも直結しており、地下1階から地上2階までは、老舗洋食レストランが手掛けるバルや、本格的な肉料理を楽しめるビストロなどの個性豊かな飲食店、銀行や旅行会社が揃います。
-
洞爺ガイドセンター
洞爺湖町
「洞爺湖の四季を自然をゆったりと」楽しんでいるガイドが案内!洞爺ガイドセンターでは、経験豊かなスタッフによる自然体験メニューが四季を通じて用意されています。『洞爺湖カヌーショートツーリング』はカヌー初心者や体力に自信がない方も楽しめるメニューです。透明度の高い湖をスイスイと漕ぎ出し、波がない等の好条件であればまるで湖の上に立っているかのような写真が撮れる亀岩に立つことも可能。楽しい1枚が撮れます!中島巨木の森探検では、巨木の棲む森の不思議を探します。この他にも、季節の「絶景を巡り」写真に納めるツアーなど、ガイド自身が「楽しい!」と思える内容をツアーにしています。北海道知事認定の自然とカヌーのマスターガイドがご案内するので安心して参加してみて。
-
MARINE WAVE OTARU(マリンウェーブ小樽)
小樽市
太陽に輝く真っ青な海と、係留された白いヨットたちを見ながら港をぶらり周るのも爽快ですが、夕陽の沈む時間帯はまた一段と素敵です。マリンウェーブ小樽の夕陽を楽しむサンセットクルーズは、とても感動的です。他にも断崖絶壁の奇岩めぐりやヨット体験クルージングなど、小樽の海を楽しむメニューがいっぱい。観光客のみならず、友達同士で、家族で訪れてみては。
-
カムイチャシ史跡公園(景勝文化財)
豊浦町
「神のとりで」と崇められたその神聖なまでの美しさ。カムイチャシ史跡公園はアイヌ語で「神のとりで」という意味のとおり、雰囲気のある丘の上の公園です。ゆっくりと一歩一歩、135段の階段を登って公園へ。木製の遊歩道や東屋が整備され、展望台からは大きくくっきりと広がる噴火湾を一望することができます。長さ16m、幅5m、深さ3mにわたって掘られた壕にも神秘性がうかがわれます。また、国指定の景勝文化財「ピリカノカ」に指定されました。
-
夕張市石炭博物館
夕張市
2019年、北海道で唯一日本遺産に認定された「炭鉄港(たんてつこう)」は、北海道産業の発展を知ることができる取り組みです。その「炭鉄港」の中核を担い、炭鉱で栄えた夕張市の歴史を、時系列に沿って学べ、音声や映像から炭都で暮らした人々の記憶を振り返る事ができます。地下に広がる空間ではマネキンを使って採炭の様子を再現したり、ジオラマや実際に使用されていた炭鉱の機械類を展示してあります。日本を支えた炭鉱夕張の変遷を感じることができます。
-
サッポロビール園
札幌市
北海道で生まれたサッポロビールの生ビールと北海道名物「ジンギスカン」を堪能できる5つのレストラン。多くの施設がレンガ造りの歴史ある建物を利用しており、レトロな雰囲気を楽しむことができます。大正元年に製造された巨大なビールの仕込み釜が目を引く「ケッセルホール」。赤レンガの趣に現代的インテリアを施した「ポプラ館」。明治時代のクラシカルな雰囲気漂う「トロンメルホール」。秘伝のタレをもみ込んだ「味付けジンギスカン」が食べられる「ライラック」。そして、道産食材をふんだんに使った一品料理が魅力の「ガーデングリル」。どのレストランもサッポロビールの歴史に触れながら、北海道らしい時間を楽しめること間違いなしです。
-
道の駅 鐘のなるまち・ちっぷべつ
秩父別町
道の駅の特産物展示館では、秩父別町産ブロッコリーを使った「グリーンソフト」が人気。ブロッコリーの甘みをしっかりと感じられるソフトクリームです。トマトジュース「あかずきんちゃん」もお土産にぴったりの一品。完熟した生食用のトマトを使用し、水を一切加えない、もぎたてそのままの濃厚トマトジュースです。「開基百年記念塔」にある国内最大級のスイングベルが1日に3回、時を告げる音を鳴らしています。
-
アロマ・リフレクソロジーサロン tetote(てとて)
洞爺湖町
洞爺湖畔を望む豊かな自然の中に佇む隠れ家的アロマ・リフレクソロジーサロン。フェイシャルやボディなど4種類の施術すべてがオールハンド。アロマは、完全無農薬のハーブから採れた26種類の精油の中から、その日の気分や体調に合ったものを選ぶことができ、お肌にも安心なのが嬉しいですね。心地良い香りとの相乗効果でリラックス効果抜群!ついつい眠ってしまいそうに…。施術後はハーブティーを飲みながら優雅なひとときが過ごせますよ。
-
やきとりの一平 中島本店
室蘭市
全国焼鳥No1を決定する「やきとりンピック」でV2を達成し、室蘭やきとりの知名度を一躍全国区に。ジューシーでクセがなくしっかりとした歯ごたえの道内産豚肉の肩ロースを惜しみもなく使用し、炭火でじっくりと焼き上げる。それを伝統が作り出した秘伝のタレに絡めて仕上げた一本は思わずうなずく旨さでリピーターが絶えないのも納得。BGMにJAZZが流れる大正ロマンをモチーフにした店内は女性客にも人気なのだそう。
-
オーシャンデイズ・積丹支店(シュノーケル)
積丹町
初夏から夏にかけて、どんどん青が深くなる青の洞窟をシュノーケルで満喫!浅瀬でしっかりレクチャーを受けてから出発するので、泳ぐのが苦手な方でも安心です。インストラクターさんが水中の生き物たちを発見し教えてくれるので、貴重な水中生物とふれあえることも。神秘的な青の洞窟で、見渡す限りの積丹ブルーを満喫できます。北海道初上陸のクリアカヤックツアーもおすすめです。
-
GOOD SPORTS (レンタルスキー・ラフティング他)
倶知安町
冬季はレンタルスキーサービスとニセコへのシャトルバス『ホワイトライナー』を運行している会社。夏はラフティングが人気です。「安心・快適・満足」がテーマというだけあって、トレーニングを積んだガイドがしっかりサポートするのはもちろん、装備も安全性・快適性の高いものを使用、初めての人やキッズも安心です。ニセコホテルやJR倶知安駅からの無料送迎(事前予約制)もあるので、移動もラクラク。友達同士やカップル、ファミリーみんなで楽しめます。インターネットでの予約もでき大変便利。
-
道の駅 シェルプラザ・港
蘭越町
日本海の国道229号線沿いにあり、貝の形をイメージした「貝の館」に隣接しています。ドライブコースとして人気の追分ソーランライン(国道229号)の途中にあり、日本海からの潮風を感じながらの休憩は最高です。また、館内では蘭越町の特産品や地元野菜、世界の珍しい貝のおみやげ品などを販売しています。隣接する貝の館では、約1500点もの貝が展示され、時期によっては「流氷の天使 クリオネ」を見ることができます。
-
雨煙別小学校 コカ・コーラ環境ハウス
栗山町
ほたるの里としても知られ、国蝶オオムラサキ生息の北東限である栗山町は、豊かな自然が魅力の町。赤い外観が目を引く雨煙別小学校は廃校を利用した宿泊型体験施設として、自然環境教育プログラムを展開しています。そのプログラムも多彩で、日帰り体験プログラムだけの利用もできます。夏であれば水辺に棲む生き物をつかまえて最後に水槽でミニ水族館を作って学んだり、冬はかまくら・イグルー作りなど、どれも貴重な体験のものばかり!原則10名以上は学校に泊まることも可能です。地元の食材を使ったお食事の提供もあります。仲間やお友だちと宿泊して様々なプログラムを体験すれば、忘れられない思い出になること間違いなし!