検索結果(863件)
-
道の駅 しんしのつ
新篠津村
しのつ湖に臨む『道の駅 しんしのつ』は、温泉・公園・キャンプ場などと一体になっている魅力盛りだくさんな道の駅。夏はキャンプ、冬はワカサギ釣りを楽しめる観光施設として広く利用されています。併設の温泉「たっぷの湯」では天然温泉が楽しめます。アクティビティや温泉を満喫したら、施設横の農産物直売所で安心な地場産の野菜をお土産に購入するのはいかがでしょうか。美味しい野菜を使った料理でご家庭でも思い出話に花が咲くはず!
-
郷の駅 ホッときもべつ
喜茂別町
ガルバリウム鋼板貼りのスタイリッシュな外観。平成22年にオープンした「多目的ホール」を備えたコミュニティセンターです。フードコーナー、野菜・お土産コーナーがあり、ニセコ、洞爺湖など観光地に向かうドライブの立ち寄りどころとして最適。地元の新鮮な野菜や果物などの販売も充実しています。
-
北一硝子三号館
小樽市
明治24年に建てられた木骨石張倉庫の中に一歩足を踏み入れれば、そこはまるで宝石箱の中のようなきらめきに包まれています。石油ランプが灯された喫茶店「北一ホール」や、洋風・和風・カントリーをテーマにした各フロアは五感で楽しめること間違いなし。ほかにも種類の豊富なソフトクリームなどが楽しめるテラスや、小樽市内近郊の地酒を販売しているショップなどを展開しています。
-
雪ミク スカイタウン
北海道を応援するキャラクター「雪ミク(初音ミク)」のショップが新千歳空港で営業中!オリジナルグッズを取りそろえたショップスペースのほか、等身大の雪ミクに会えるミュージアムも楽しめます。雪ミクの魅力をたっぷりと堪能してみてはいかがですか。
-
第41回東胆振物産まつり
苫小牧市
「東胆振物産まつり」は、東胆振地区の1市4町(苫小牧市・白老町・安平町・厚真町・むかわ町)が集い、各地域の自慢の特産品を販売する物産展です。会場には苫小牧のホッキ貝や、むかわ町のししゃも、白老町の牛肉など、各地域の自慢の食材や加工品が一堂に会し、楽しみにしていた多くの来場者で賑わいます。
-
そらちワインタクシー2024
岩見沢市
空知管内にあるワイナリーと空知の観光名所、飲食店などを自由に巡り、“ワイン”と“食”から地域の魅力を満喫してもらう観光タクシーツアーが2016年から始まった『そらちワインタクシー』です。1台15,000円で小型タクシーを4時間貸切り、TAKIZAWA WINERY(三笠市)、YAMAZAKI WINERY(三笠市)、宝水ワイナリー(岩見沢市)、馬追蒸溜所(長沼町)などへの訪問と観光スポット等を組み合わせて、北海道でも有数のワインの産地を巡るプライベート感満載の1日。運転手さんに相談して4時間を上手に使って楽しんで!
-
旭山記念公園・日本新三大夜景
札幌市
1970(昭和45)年に札幌市創建100周年を記念して開園した、自然豊かで開放的な公園です。市街地からほど近く、標高137.5mに位置する展望台からは石狩平野や日本海・札幌市内を眼下に望めます。園内中央の噴水はライトアップされ、幻想的な雰囲気でカップルや家族連れにも人気。どんな人にもくつろぎのひとときを提供してくれる憩いの公園です。
-
20th Anniversary
さっぽろアートステージ2024札幌市
2005年に始まった「さっぽろアートステージ」は、11月を札幌市の芸術文化月間と位置付け、札幌のアートシーンを感じる祭典です。札幌駅前通地下歩行空間で、高校美術部の皆さんが仲間たちと制作するライブドローイング「スクールアートライブ」のほか、「今、知ってほしい札幌の音楽」として、札幌の最新の音楽シーンを発信するLIVEイベント「SAPPORO MUSIC SHOWCASE」など、札幌市民がアートを身近に楽しめるイベントです。
-
支笏湖野鳥の森
千歳市
標高478mのキムンモラップ山の山麓に広がる森。森に生息するシジュウカラ、オオルリ、キビタキやアカゲラを始めとし、季節によって様々な北海道の野鳥が観察できる。バードウォーチングや写真撮影を楽しむ野鳥愛好家がたくさん利用しているが、木立の間には、二本の散策路も設けられているので、一般観光客でも野鳥のさえずりを聞きながら気軽に森林浴を満喫できる。特に木々や花が生い茂る、新緑の時期がおすすめ。
-
休暇村 支笏湖
千歳市・支笏湖
水質日本一に選ばれたこともあり、「最北の不凍湖」としても知られる支笏湖畔に佇む温泉宿。自然の美しい景観を間近で感じながら、とろりとした湯が自慢の「美肌の湯」に浸かることができます。隣に広がる野鳥の森では、四季を通じてたくさんの野鳥と出会えるのも魅力の一つ。オリジナルのバードコール作り体験も通年開催されており、散策の楽しみも広がります。休暇村支笏湖本館から車で約10分の場所にはモラップキャンプ場もあり、フリーサイトはもちろん、食材・温泉入浴付きのプランで手ぶらキャンプを楽しむこともできます。大自然に囲まれた寛ぎ空間で、豊かな時間を過ごすことができます。
-
第43回アシㇼチェㇷ゚ノミ ―新しい鮭を迎える儀式―
札幌市
毎年9月の中旬に豊平川河川敷で開かれる「アシㇼチェㇷ゚ノミ」は今年で43回目。“アシㇼチェㇷ゚”とは、アイヌ語で新しいサケを意味し、海から川に遡上してくるサケたちは、アイヌの方々にとって最も大切な自然の恵みとされています。1982(昭和55)年、約100年ぶりに「アシㇼチェㇷ゚ノミ」を復活させ、現在まで継続して行われています。
-
ニセコハロウィン2024
ニセコ町
ニセコの秋を締めくくるイベントとして10月に開催される「ニセコハロウィン」。子どもたちが可愛らしい仮装に身を包むコスチュームコンテストや、お菓子がもらえる「トリックオアトリート」を開催。ダンスパフォーマンスなどもあるので最新情報はホームページをご確認ください。
-
BIBAI NOASOBI 2024
美唄市
2020年に初開催した「BIBAI NOASOBI CAMP」が今年は“遊び”をメインとして開催決定!この2日間しか味わえない多数のアクティビティを低価格で楽しめ、美唄の自然を感じながら特別な体験をしてみては?カヌー・SUP・ジップライン等、日頃、体験の出来ないアクティビティが充実!子供も大人も楽しめること間違いなし!当日受付で気軽に遊びに行けるイベントです!
-
えりも海と山の幸フェスティバル
えりも町
風のまち「えりも」で毎年10月の第1日曜日に開催しているイベント。生鮭などの海の幸、えりも産の黒毛和牛や短角牛、エゾシカ肉、野菜など山の幸が一堂に集まり格安で販売されます。特設のいけすで元気に泳ぎ回る鮭のつかみ捕り大会も人気です(参加は有料。抽選で決まります)。景品が当たるもちまきや、えりも高校生による伝統芸能の駒踊り、町民吹奏楽団の演奏などプログラムも盛りだくさん。
※秋鮭の漁獲量によって内容が変更となる場合があります -
ながぬま農産物直売所「収穫祭」
長沼町
長沼町にある6つの直売所で開催される「ながぬま農産物直売所『収穫祭』」は、新鮮野菜の特価販売やミニイベントなどを実施!各直売所で販売する農産物や加工品が違うので、全店舗巡るのもおすすめです。また、当日アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で13名様に各直売所の詰め合わせをプレゼントいたしますので、ぜひお越しください!
-
小樽国際インフォメーションセンター/ポートマルシェotarue
小樽市
ガラス張りの明るい建物内には、小樽をはじめ後志地域のパンフレット、外国語版の観光マップも豊富に揃っているほか、小樽観光のPR映像などもみられます。また英語、中国語、韓国語に対応できるスタッフがおり(日によって異なる場合有)、海外からの観光客の相談にものってくれます。併設されている売店「ポートマルシェotarue(オタルエ)」ではスイーツ、水産加工品、地酒、クラフトなど小樽・後志エリアを中心とした北海道のお土産の品ぞろえが豊富。お土産を選んでから、展望テラスでクルーズ船を眺めながらほっと一息するのもおすすめです。
-
スープカレーGARAKU札幌本店
札幌市中央区
和風ダシを効かせたGARAKU(ガラク)のカレーはコク旨な味わいと秘伝スパイスの調和をテーマにしたスープカレー。スープ・スパイス・お米・野菜にこだわりぬいた自慢の一品です。木の温もりを感じる居心地の良い店内で、地下鉄大通駅や狸小路も徒歩圏内で利便性も高い立地です。辛さやライスの量の調整や、充実したトッピングメニューもあり、あなたのお好みのスープカレーを楽しめます。
-
道の駅ライスランドふかがわ大収穫祭
深川市
北海道深川市の特産であるお米の新米の時期に合わせた「大収穫祭」が、道の駅ライスランドふかがわで開催されます!お米は全て深川産新米を使用し、たくさんの限定メニューが登場!数量限定ものもあるのでお早めに。秋の味覚を存分に味わえる1日です。深川産の新米販売もあります。
※内容は一部変更となる場合があります -
第12幕 とまこまいコスプレフェスタ
苫小牧市
「第12幕 とまこまいコスプレフェスタ」が2日間に渡って開催されます。苫小牧市の自然や、苫小牧特有の工場風景、普段は撮影することが出来ない学校や神社、フェリー船内など撮影スポットは今回も盛りだくさんの予定です。その他にも市内各所で関連の開催を予定しており、コスプレイヤーはもちろん、市民の方もコスプレという新しい文化に見て触れていただけるイベントとなっています。
-
ながぬま農産物直売所「大感謝祭」
長沼町
長沼町にある6つの直売所で開催される「ながぬま農産物直売所『大感謝祭』」は、町内で採れた秋野菜や果物を特別価格で販売します。また、当日アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で13名様に各直売所の詰め合わせをプレゼント!お得な商品を目当てに6会場を制覇する人もいるほどの人気です。
-
道と川の駅 花ロードえにわ
恵庭市
GWから8月末頃まで色とりどりの花で演出される道の駅。2020年3月にリニューアルされ、約40種類の焼きたてパンを楽しめる「えにパン」や貴重な恵庭産放牧豚を味わえる特製スパイスカレー「スキレットカレーこな雪とんとん」、恵庭産もち米を使用した大福やおはぎが大人気のTea&Sweets「goasis」、恵庭発のナチュラルな石けんや雑貨の店「Ra-no」その他北海道のお土産品やシマエナガ商品なども取り扱い、食と買い物を満喫できます。2020年11月に花の拠点(はなふる)がオープンし、ガーデンエリアや子どもの遊び場、RVパーク、フェアフィールド・バイ・マリオット北海道えにわ(宿泊施設)など魅力的な施設も一緒に楽しめるようになり、今後も目が離せない「花ロードえにわ」にドライブ途中に寄ってみて。
-
道の駅 サラブレッドロード新冠
新冠町
太平洋と日高山脈にはさまれ、えりも岬へと続く日高路。国道235号線に沿って、蹄鉄型のオブジェ「優駿の碑」が見えてきたら、そこが道の駅「サラブレッドロード新冠」。隣接する「レ・コード館」の高い展望塔が遠くからでもよく見えます。館内にはサラブレッドの町ならではの競走馬グッズなど、お土産が並ぶ物産館やフラワーショップ、レストランがあります。競走馬の牧場が道の両側にいくつも点在するサラブレッド銀座も近いです。※牧場敷地内への立入り、馬への接近や驚かす行為(大声/フラッシュ撮影/急に動く等)は厳禁です。マナーを厳守ください
-
ルスツリゾート
留寿都村
ルスツリゾートは、極上のパウダースノーと絶景ロケーションで3つの山を37コースもの広大さで楽しめます。さらに犬ぞりやスノーラフティングなど冬の北海道ならではのアウトドアで雪遊びを楽しめるスノーパラダイス。リゾート内のホテルでは2階建てメリーゴーランドやプロジェクションマッピングに室内造波プールなどエンターテイメントも溢れ、雄大な景色を眺められる大露天風呂を持つ温泉や絶品の北海道グルメを堪能できる多彩なダイニング、さまざまなブランドストアが並んだのショッピングエリア、ゆったりと寛げる広々とした客室など全てが揃っています。また、札幌市内からも新千歳空港からも車で約90分とアクセスも抜群です。
-
日高山脈博物館
日高町
日高山脈博物館は日高山脈の雄大な自然と、人との関わりを、地質や岩石の観点から、テーマを分けて展示した日高山脈のジオ・ミュージアム。氷河に覆われた日高山脈の地形のジオラマや日高町で発見された日高ヒスイの原石、日高山脈特有の生物など興味深い展示がいっぱい。じっくり見てみたいものばかり。館内で学んだことを試されるQ&Aも用意されていますので、チャレンジしてみては?
-
鶴沼ワイナリー
浦臼町
原料葡萄にこだわる北海道ワイン(株)の直轄農場として、50年前からワイン専用種の葡萄栽培をしてきました。ここではドイツ、フランス系品種を中心に約50種、100ヘクタールの葡萄を垣根式栽培しています。ここで収穫された葡萄で仕込んだワインは日本ワインコンクールで多数受賞しています。
-
2024ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo(第23回)
札幌市中央区
札幌市の姉妹都市であるミュンヘン市の冬の風物詩、クリスマス市を再現した「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」が今年も開催されます。ドイツ音楽ステージやショーなどクリスマスムード満点のイベントを開催し、ワークショップも用意。フードブースでは肉料理やワインなど本場ドイツを彷彿とさせる美味しい一皿を楽しめます。店舗により定休日があるため公式ホームページを確認のうえ、ぜひこの期間をお見逃しなく。
※内容は一部変更となる場合があります。詳細は公式ホームページをご確認ください -
2024さっぽろホワイトイルミネーション(第44回)
札幌市中央区
今年44回目を迎えるさっぽろホワイトイルミネーション。メイン会場となる大通会場のオブジェは一部自家発電で点灯しており、燃料には家庭などから回収された廃食油から作られるバイオディーゼルを使用。美しいだけではなく、環境にもやさしいイベントです。南北に広がる駅前通の光と、東西に延びる大通公園のきらめき。幻想的な光景を楽しめます。
-
道の駅 あぷた
洞爺湖町
虻田漁港を見下ろす高台にあり、夕日の名所としても知られる道の駅。テラス席が設けられ、噴火湾の眺めを心地よく満喫できます。夏はデッキも爽快。ウニ丼は一折そのまま出てくる豪快さで、通年レストランにて食べられます。ご飯に好きなだけ載せてよし、刺身のように摘んで食べてよし、好みのスタイルで甘みたっぷりのウニを召し上がれ。販売コーナーでは、山海の幸に恵まれたこの町の魅力ある特産品を品揃え。地元の人が朝から買いに来る盛況ぶりです。
-
オーシャンデイズ・支笏湖本店(クリアカヤック)
千歳市
北海道初上陸の、底が透明なカヤックで水質日本一の支笏湖をゆったり堪能。通年開催中のプログラムですが、夏は新緑に包まれた支笏湖で鳥たちのさえずりに癒され、秋は紅葉に染まる湖で時にはヒメマスが見られることも!冬はドライスーツを着るので快適に雪景色の中カヤックを楽しむことができます。透明度が高くなるのは、1月~8月ですが、その中でも一番高いのが春!時期によっては桜の花をみながら…シーズンごとに移り変わる景色に何度でも足を運びたくなるはず。支笏湖の神秘に触れに行きましょう。
-
室蘭さかなの港町同窓会<2024年開催中止>
室蘭市
漁業や漁港とのふれあいを目的に、本年も「室蘭さかなの港町同窓会」を開催します。毎年人気のサケのぼう引き、つかみどりをはじめ、ふれあい朝市では、新鮮な魚介類や野菜を販売予定。そのほかにも、大鍋でサケ鍋を作り販売する1,000人鍋や魚介類の炭火焼きをはじめ、各ブースで随時イベントを開催しています。
※2024年は秋サケ定置網の不漁が継続するおそれがあることから、例年のように秋サケの「ぼう引き」と「つかみどり」を主体としたイベントの実施は困難と考え、また、会場としておりました公設卸売市場追直分場の解体工事が行われる予定であることから、中止となりました