検索結果(862件)
-
支笏湖温泉
千歳市
日本最北の不凍湖、支笏湖湖畔にある温泉地。とろりとしたお湯が自慢で、入浴後はお肌がツルツルになると評判です。ロケーションはヒグマなど野生動物が生息する自然豊かな国立公園内。周辺にはエメラルドグリーンが映えるオコタンペ湖や、珍しい三重式活火山として知られている「樽前山」など見どころがいっぱい。大小約30基もの氷の造形がカラフルにライトアップされる「千歳・支笏湖氷濤まつり」は、北海道を代表する冬の風物詩。支笏湖で水揚げされる支笏湖チップ(ヒメマス)料理が温泉街の名物グルメです。
-
藻岩シャローム教会イルミネーション&クリスマスツリー
札幌市南区
藻岩山の結婚式場「藻岩シャローム教会」では、美しくきらめくイルミネーションを、札幌市街の夜景とともに楽しむことができます。教会内のフレンチレストラン入口では、約6mの大きなクリスマスツリーがお出迎え。教会へ続く石畳に沿って生い茂る木々には、約41500球のイルミネーションが施され、その先に広がる札幌市街の夜景とともに冬の夜空を鮮やかに彩ります。イルミネーションと夜景の両方が入るアングルで、きらめきいっぱいの幻想的な写真が撮れるフォトスポットとしても人気。例年、大聖堂でクリスマスコンサートが開催されるほか、レストランではクリスマスの特別ディナーも楽しめます。
※クリスマスコンサートやクリスマスディナーの開催日および最新情報は公式サイトをご確認ください -
サッポロファクトリークリスマスイルミネーション
札幌市中央区
今年のジャンボクリスマスツリーは、ひろおサンタランドから寄贈を受けた高さ約15メートルのトドマツ。彩り豊かなオーナメントと、約4万個のLEDが、クリスマスツリーを彩ります。毎日16:00から1時間ごとに約5分間、音楽と光によるショータイムを開催。アトリウムが光で満ち溢れる幻想的な世界へと導きます。ライトアップされるレンガ館や煙突広場も見どころです。
-
羊蹄山
ニセコ町
標高1,898m、富士山に似ている事から蝦夷富士とも呼ばれる日本名山の一つです。山頂に周囲約2kmの火口がある成層火山で、標高1,700m以上では7月~8月頃に100種以上の高山植物を楽しめます。登山道は羊蹄登山口から登る「倶知安コース」の他、「真狩コース」「喜茂別コース」「京極コース」の4ルートあり、登りは5~6時間かかります。ニセコ町周辺ではその雄姿を間近で眺められますが、おススメは国道5号線沿いにある『ニセコ町宮田ビューポイントパーキング』、『ニセコ町黒川地区羊蹄山ビューポイント』からの眺め。天気の良い日には農地越しに羊蹄山、ニセコアンヌプリ、昆布岳まで望めます。
-
宮の森フランセス教会 イルミネーションガーデン
札幌市中央区
イルミネーションガーデンは北海道イルミネーションランキングで3年連続1位に輝き、冬の宮の森フランセス教会は一年で一番幻想的な雰囲気に包まれます。ガーデンの木々を10,000球を超えるイルミネーションが彩り、夢のように幻想的な空間を創り出します。月明かりの下で煌めく波のように、光の量や色合いを刻々と変化させる様子はランキング1位も納得の美しさ。ウェディングではフォトスポットとして新郎新婦に大人気です。
-
宝水ワイナリー
岩見沢市
丘の上にある赤い屋根の小さなワイナリー。シャルドネやレンベルガーなどの品種を栽培。ぶどう栽培から醸造、瓶詰めまで手作業によるワイン造りにこだわっています。オススメは自社農園ブドウだけを使った「RICCA(リッカ)」。北海道らしい雪の結晶のかわいいラベルにも注目!ワイナリーから見る広いブドウ畑の景色は、訪れる人を魅了します。醸造の様子を見学しながら、ゆっくりとワインを選ぶこともできます。
-
さっぽろ羊ヶ丘展望台「65周年ウイーク」
札幌市豊平区
さっぽろ羊ヶ丘展望台は9月14日(土)~9月23日(月・振)の間「65周年ウイーク」を開催。期間中条件を満たした方に65周年缶バッジのノベルティプレゼントがあるなど様々なイベントを企画。「食べて応援!ホタテ祭り」9月14日(土)~9月16日(月・祝)、9月21日(土)~9月23日(月・振)は各日先着65名様に焼きホタテを無料配布。他に大志の誓いキャンペーン、クラーク連凧、YOSAKOIソーランチーム北海道大学”縁”の演舞、ひつじのおさんぽレースを開催します。イベント初日の早朝は、65周年の節目を迎えるにあたりクラーク博士像を丁寧に清掃して皆さんの来場をお待ちしています!9月18日(水)は札幌市民は入場料無料。ぜひスペシャルウイークを楽しんで!
-
サケのふるさと千歳水族館
千歳市
道の駅サーモンパーク内に位置する水族館で、淡水魚では北海道最大の水槽を有しています。なんと言っても水族館の地下、約 25メートルのスロープを進んだ先に現れる日本初の施設「水中観察ゾーン」は必見!水族館のすぐ隣を流れている千歳川の川底を覗くことができる設備で、ガラス越しに自然なまま泳ぐお魚たちの様子をご覧いただけます。春はサケの稚魚、夏は婚姻色の鮮やかな赤色のウグイたち、秋になるとサケの群れが遡上する姿など多様な景色を見せてくれます。他にも、お魚と直接触れ合うことのできるタッチプール、ドクターフィッシュ体験など、小さなお子さんから大人の方まで楽しめる展示がいっぱいです。ぜひこの機会に千歳水族館をお楽しみください。
-
幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば
夕張市
夕張といえば、炭鉱の他に映画「幸福の黄色いハンカチ」を思い出すのは高倉健さんファンだけではないでしょう。第1回日本アカデミー賞最優秀作品賞をはじめ多数の国内映画賞を総なめにした名作「幸福の黄色いハンカチ」のロケ地となった夕張は、感動のラストシーンをはじめ多数のロケ地が存在します。「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ想い出ひろば」の展示室の奥では、山田洋二監督の「幸福」について語った貴重なインタビュー映像や映画のダイジェストなども上映し、ノスタルジックな映画の雰囲気に浸ることができます。全国的にも有名となった来場者による「幸福」を願う黄色い付箋の空間。あなたも誰かの幸せを願い一言添えていきませんか。
-
豊平峡温泉
札幌市南区定山渓
地中から湧いた源泉は薄めず沸かさずタンクにも入れず、直接湯船へ注がれた時が初めて空気に触れる瞬間。まさに“新鮮”な源泉100%かけ流しです。「美肌の湯」として知られるなめらかな湯は、浴槽もシャワーもすべて源泉。適温の露天にゆっくりと入り、たっぷりの湯を全身に浴びて、肌に磨きをかけてください。そして「ONSEN食堂」で本格北インド料理を味わって。カレーと焼きたてナン、自家製ハスカップジュースやラッシーも人気です。
-
いわみざわ秋まつり(岩見沢神社秋季例大祭)
岩見沢市
毎年9月14日から16日にかけて開催される「いわみざわ秋まつり」。五穀豊穣を感謝する岩見沢神社の秋の例祭です。岩見沢神社境内と隣の東山公園で開催され、周辺には道内各地から200軒以上の屋台・露店が集まります。神輿渡御なども行われ、夜が更けるまで多くの人で賑わいます。
-
第19回札幌国際短編映画祭
札幌市中央区
第1回の開催以来、延べ16万人が才能溢れる多くの監督たちの映像を堪能してきた『札幌国際短編映画祭』。今年も「サツゲキ」(狸小路5丁目)にて授賞式とグランプリを獲得した受賞作品を上映する「アワードセレモニー」を行うほか、子供が楽しめる海外のショートムービーをセレクトした「10/13ファミリー&チルドレン」も無料で上映。フランスやアメリカなど各国から数多くの作品が集結するこの映画祭は、海外作品の他に国内からもジャパン・北海道プログラムなど気になる作品がギュッと詰まっているので、1プログラムだけではもったいない!映画館での上映期間が終わってもご自宅で楽しめるようオンラインでの配信もあるので、この機会に映画の世界をじっくりと堪能しよう。
-
第59回 石狩さけまつり
石狩市
昭和31年に始まった「鮭の故郷」石狩の一大イベントで、石狩の前浜で獲れた新鮮な生鮭販売や、千人分を一気に調理できる巨大な鍋で石狩鍋を作る「千人鍋」、そして豪快な「鮭のつかみ取り」は石狩が生んだ名物行事で人気のイベントです!石狩芸能大会、どさんこ体験乗馬、石狩産農産物の販売、キッズ縁日など内容盛りだくさんの2日間をお楽しみに。
-
第49回 厚田ふるさとあきあじ祭り
石狩市
9月に開催される「厚田ふるさとあきあじ祭り」は、石狩市三大秋祭りのひとつです。新鮮なサケの直売のほか、海の幸・山の幸などの厚田のふるさとの味を堪能できるお祭りです。あきあじの重さ当て、新米など厚田特産品が当たる餅まきといった参加型イベントも用意。厚田で秋の味覚を堪能しましょう。
-
第39回 浜益ふるさと祭り
石狩市
浜益の自慢の農水畜産物が大集合するお祭りです。浜益で水揚げされたサケの即売会や浜益産黒毛和牛、野菜や果物の販売も行われます。地元の小学生による昔のニシン漁を再現した“沖揚げ音頭”の披露、浜益豊漁太鼓の演奏などもあって、会場はお祭りムード一色。ビンゴ大会、プレゼント付もちまき、ティラノサウルスレースなどのイベントも開催します。
-
洞爺湖温泉イルミネーションストリート・イルミネーショントンネル
洞爺湖町
洞爺湖温泉街から湖畔へと続く道は、約1万2千球の青や白の美しい光に彩られ、冬色の幻想的な世界へとその風貌を変えます。夏の開放的なリゾートムードとは一転し、クリスマス色いっぱいの神秘的な空間が広がっています。また11月からは、温泉街中心部に全長70mのイルミネーショントンネルも出現し、キラキラと美しい電飾に囲まれた自分たちだけの世界を遊歩することができます。恋人たちはもちろん、お子様をお連れのご家族にも人気の、冬の一大スポットになっています。
-
田中酒造 本店
小樽市
創業明治32年。北海道を代表する老舗の造り酒屋です。道産の酒造好適米にこだわり少量生産なので、小樽以外ではなかなか手に入らない日本酒ばかり。「しぼりたて生原酒」や本店でしか味わえない原酒を無料で試飲できます。女性に人気なのは、もち米本来の甘みが楽しめる「魔法の一滴 本みりん」。調味料としてはもちろん、食前酒として、デザートなどのシロップとしてもおススメです。
-
北菓楼札幌本館
札幌市中央区
砂川に本店を構える菓子の名店「北菓楼」。札幌では初の路面店となった「札幌本館」が、旧文書館別館跡地に2016年に誕生しました。北海道庁立図書館(大正15年)だった歴史的建造物がスイーツの名店としてリニューアルオープンし、デザインは世界的建築家の安藤忠雄氏が手掛けています。1階は北菓楼のほぼ全てのスイーツを販売するショップとなり、2階のカフェでは軽食や色々なスイーツが味わえ、ゆったりとしたひと時を過ごすことができます。1階は、かつてこの建物が道立三岸好太郎美術館として使用されていたことから「ミギシ・サテライト」も設置。季節ごとに展示が変わる三岸好太郎の作品を鑑賞したり、趣ある店内でお気に入りのスイーツを見つける喜び、あなたも味わってみませんか?
-
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
(改修のため2019年10月~2025年3月まで休館)札幌市中央区
明治21年に建てられた、れんが造りの北海道庁旧本庁舎。「赤れんが庁舎」の愛称で親しまれ、現在の新庁舎完成までの約80年間活用されてきました。明治時代の洋風建築としては珍しいアメリカ風ネオ・バロック様式の建物で、国の重要文化財にも指定されています。
-
ニセコアンヌプリゴンドラ
ニセコ町
標高1308m。美しく連なるニセコの山々の中でもひときわ高いニセコアンヌプリは、緑に覆われる夏もオススメ!6人乗りのゴンドラで空中散歩を楽しむこと約10分、標高1000m地点のゴンドラ山頂駅に到着します。山頂駅付近からは羊蹄山をはじめ洞爺湖、有珠山、噴火湾まで見渡せます。ちなみにゴンドラはワンちゃんとの乗車が可能です。
-
洞爺湖 (紅葉)
洞爺湖町
洞爺湖の紅葉は広葉樹の多い湖畔縁一帯がいっせいに色づく10月下旬が見ごろ。特に洞爺湖沿いの財田自然観察道は、モミジやイチョウなど紅や黄に染まった木立をぬって散策できるオススメスポット。湖に浮かぶ中島の紅葉も眺めつつ、ゆったりと秋の大自然を満喫できます。温泉街の対岸にあるサイロ展望台からは、洞爺湖全体の紅葉を一望でき、美しくも雄大な景観を楽しめます。
-
洞爺湖温泉
洞爺湖町
温泉が湧出するきっかけとなった明治の火山噴火から、開湯100年を超えた洞爺湖温泉。国内3番目に大きいカルデラ湖の美しい景色を望む宿など、多数の温泉施設が集まっています。万人受けする無色透明の湯が特徴。洞爺湖が位置する洞爺湖町は2000年の有珠山噴火の跡地が「世界ジオパーク」のひとつとして認定され、遊歩道からは建物をつぶした噴石の跡やねじれ曲がった道路など、地形を変えてしまうほどの大地のエネルギーを感じることができます。洞爺湖方面は果物狩りや、野菜直売所で茹でトウモロコシを買って食べたり、道中で味わえる旬の味覚も楽しみのひとつ。
-
みかさ桂沢もみじ祭2024
三笠市
三笠の秋を堪能できるイベント!石炭ざんぎ、きのこ汁やジビエ、キッチンカーなどの出店もあり旬のグルメを楽しめます。みかさ名物ジャンボ輪投げ、木こり選手権、ワイントークショー、ふるさとMORI MORIビンゴ大会も予定。普段はなかなか間近で見られない新桂沢ダムなどを巡る「水めぐりバスツアー」もあり、紅葉の季節は絶景です。
※上記は過去開催時の内容となっています。詳細がわかり次第情報更新予定です -
仁木町うまいもんじゃ祭り<2024年開催中止>
仁木町
仁木町の秋の果物・農産物の格安即売に加え、約20店舗の飲食店の出店、ビンゴゲーム大会など、さまざまなアトラクションが展開されます。食べて、観て、参加して、と大いに仁木町を満喫できる秋のイベントです。美味しい仁木町の秋の果物即売・無料配布(無くなり次第終了)や、お楽しみビンゴゲーム(ハズレなしの500個)、ぶどうの皮飛ばし大会、楽しいゲーム企画など盛りだくさんの内容ですよ!
※2024年は中止となりました -
金滴酒造
新十津川町
新十津川町の歴史と共に歩んできた金滴酒造は明治39(1906)年に創業され、その歴史は百年を超える酒蔵です。酒の命とも称される仕込み水は近くを流れるピンネシリ山系を源流とした徳富川(とっぷがわ)の伏流水。酒米は地元産の酒造好適米を中心に全量北海道産を使用し、豊醇でまろやかな味わいに仕上げています。全国各地にファンが多く、新十津川町を代表する特産品です。
-
ニセコパノラマライン(紅葉)
ニセコ町
「ニセコパノラマライン」とは、道道66号線のニセコ町から岩内町までのルートのこと。紅葉スポットの多いニセコの中でも、車に乗ったままで黄色や茶色の美しいコントラストに彩られた木々を楽しめるということで人気の高いドライブコースです。晴れていれば羊蹄山の雄大な景色を眺められるポイントもあります。また、付近には神秘的な美しさを誇る神仙沼や五色温泉など有名スポットが点在しているので、立ち寄り所も満載です。
-
登別漁港まつり<2024年開催中止>
登別市
9月上旬に登別漁港に係る漁業者の海上安全と大漁を祈願するお祭りです。毎年恒例の「朝揚げサケ抽選即売会」は、両日行われる予定。抽選に当たると1人1回(有料)で、1日300本(沖合・漁・時化模様により変更有)限定で、開催前から行列ができる程の人気があります。また、まつり初日の夜を飾る約2000発の色鮮やかな花火が夜空を染めて間断なく放たれる連続打ち上げが最大の見所であり、光と音のイリュージョンを満喫でき盛り上がります。両日に開催されるビンゴ大会、最終日の15:45から行う豊漁まき(餅まき・餅の袋に海産物当り券あり)も大好評です。
※2024年は中止となりました -
ニセコHANAZONOリゾート(ウインターシーズン)
倶知安町
夏は世界最大級のメガジップラインやラフティング、冬は最高のパウダースノーが楽しめるスキーなど、魅力あふれるアクティビティを求めて年間たくさん人が訪れる「ニセコHANAZONOリゾート」。ニセコアンヌプリ山の北東に位置し、スキーヤーを魅了する道内屈指の雪質をシーズンいっぱい楽しめます!羊蹄山を一望できるコース、初級者のステップアップに最適な2700mのロングコース、上級者向けのHANAZONO名物・非圧雪コースは最大傾斜30度!全12コースあり、レベルと好みで楽しめます。ちびっこも大好きなチューブパークもあります。
-
ほくほく祭りinまっかり2024
真狩村
メインイベントのいも掘り会場では自分で掘ったいもや野菜を袋に詰め放題!(1枚600円、2枚1000円)出店ではハーブ豚をはじめとした真狩のグルメが大集結。オークションでは野菜やマッカリーナの宿泊券を破格で手に入れるチャンス!真狩のおいしいものを楽しく、お得に楽しめるこの機会、ぜひお立ち寄りください。
-
TAKIZAWA WINERY
三笠市
三笠市にある「TAKIZAWA WINERY(タキザワ・ワイナリー)」は、北の大地の力を最大限に引き出し、生命力を感じるワイン造りを目指すワイナリー。2004年から三笠市達布地区の南斜面を開墾、2008年より収穫を始めたワインは天然酵母で発酵させる自然派ワインで、全国にファンをもつ。2013年の秋には25,000本の醸造が可能な設備を持つワイナリーも完成。2Fにはワイン畑を見渡せるショップが併設され、各種ワインのテイスティング(有料)も可能だ。