検索結果(862件)
-
鬼火の路 幻想と神秘の谷
登別市
登別温泉の名所「登別地獄谷」の入口から鉄泉池へと続く遊歩道が、毎日夜間にフットライトでほのかに灯される。それが「鬼火の路」です。地の底からもうもうと立ち上がる白煙と山肌が、かすかに照らされた風景は、昼間とは全く違う表情。揺らめく灯りに誘われて歩く路の先には幻想的な地獄谷の爆裂火口跡が浮かび上がります。この暗闇だけにみせる荒々しくも美しい姿は、まさに現世とは思えない世界。大自然の驚異を剥き出しにします。
-
登別原始林と大湯沼川天然足湯
登別市
登別は自然探勝スポットでもあります。特に登別原始林は、天然記念物に指定された植物の宝庫で、新緑や紅葉の季節のトレッキングがおすすめ。「登別パークサービスセンター」からの大湯沼第2遊歩道は、クマゲラが生息するスポットを通るので、遭遇できるかもしれません。足を伸ばして大湯沼川まで行けば、野趣あふれる足湯にたどり着きます。源泉が川となって流れているここは、正真正銘の源泉かけ流し天然足湯。自然のままの湯に浸かりながら森林浴も楽しんでください。
-
登別地獄谷(北海道遺産)
登別市
約1万年前に笠山という活火山が噴火した時にできた、直径約450mの爆裂火口の跡です。多種類の泉質を持ち、世界的にも珍しい地獄谷は北海道遺産にも登録されています。また、1日1万トンもの温泉を湧出する、登別温泉の源泉でもあります。11ヘクタールもの面積で、谷にはいくつもの湧出口や噴気孔があり、ぶくぶくと煮えたぎって視界を遮るほどの湯煙が立ち上る様子が、まるで鬼が棲む地獄のような風景であることが名前の由来になっています。一周約10分の遊歩道があり、地獄谷展望台に登ると、火山ガスや熱湯を噴出す様を見られます。
-
登別地獄谷(紅葉)
登別市
登別温泉街から徒歩で約10分の所にある直径約450mの爆裂火口跡「登別地獄谷」。周辺の木々は10月上旬頃から赤く染まりはじめ、温泉街へと広がります。ナナカマドやヤマウルシが美しく彩る見ごろは10月中旬。遊歩道から地獄谷展望台に登ると、噴き出る火山ガスや熱湯の煙の中に浮かび上がる鮮やかな紅葉を見ることができます。また、地獄谷の北側にある大湯沼や奥の湯周辺に広がる紅葉風景も見ごたえがあります。
-
道の駅 サーモンパーク千歳
千歳市
2023年8月にリニューアルオープンした「道の駅サーモンパーク千歳」。「We love サーモン 千歳にcome on!」をコンセプトに、鮭を使ったオリジナルメニューや様々な商品を取り揃えています。敷地内にはサケのふるさと千歳水族館があり、また、7月~12月頃には千歳川に遡上した鮭を捕獲するインディアン水車も設置されます。
-
門別競馬場
日高町
北海道内でも特に優れた名馬を産み出している世界有数の馬産地・日高にある門別競馬場。右回り一周1,600mのコースを持ち、ナイトレースが開催されています。ダイナミックなレースを間近で観戦して馬券を購入することができるほか、レースの合間にはパドックを覗き、そばやカレー、ジンギスカンなどの地元グルメを楽しめます。のんびりとくつろげる芝生の「とねっこ広場」には遊具で遊べる施設もあります。※開催情報について、詳細は公式HPにてご確認ください。
-
スローフードフェスタinふかがわ
深川市
ふかがわ夏まつりと同時開催される「スローフードフェスタinふかがわ」は、“新鮮で安心・安全な信頼できる農畜産物を地元に提供し、消費者との絆を深めて地産地消を進める”というコンセプト。地元農産物・特産品販売や、小学生以下を対象にした〇×クイズ、じゃんけん大会など、食にちなんだ各種アトラクションが行われます。
-
町村農場ミルクガーデン
江別市
「土づくり、草づくり、牛づくり」に思いを込め良質な牛乳と乳製品を製造・販売する町村農場。ミルクガーデンは農場の一角にある古い牛舎を再利用した直営店です。赤い壁に緑の屋根がレトロな店内では、バターやチーズ、飲むヨーグルトなど定番の乳製品はもちろん、人気のオリジナルスイーツを販売。飲むヨーグルトはまちむら特選牛乳をたっぷり使い、クリーミーでコクがあるのに後味スッキリで美味しい!2階はイートインスペースになっていて、自慢の牛乳をたっぷりつかったソフトクリームやパフェ、プリンやドーナツなどで、しあわせなデザートタイムを楽しめます。ミルクガーデンだけの限定スイーツも要チェック!
-
第34回 しらおいチェプ祭
白老町
今年で34回目を迎える「しらおいチェプ祭」は、サケの豊漁と漁の安全を祈願し、海の恵みに感謝するアイヌ民族の催事です。アイヌ民族が神(カムイ)の魚(チェプ)としたサケをテーマに、アイヌ民族の古式舞踊披露やアイヌ刺繍・ムックリ体験、サケを用いた伝統料理チェプオハウ(サケ汁)・チマチェプ(串焼き)の販売などを行います。また、アイヌ語○×クイズや毎年大盛況の鮭の宝引きゲーム・くじ引きなどもあり、子供から大人まで楽しめる食と体験のイベントです(イベント内容は予定です)。
-
2024ふかがわ夏まつり
深川市
深川市中心市街地会場と石狩川河川敷にて「2024ふかがわ夏まつり」が開催されます。屋台広場がオープンするほか、飛び入り参加可能な子供盆踊りも開催。そのほかにも、スローフードフェスタや大抽選会などを行う予定です。石狩川河川敷では屋台広場がオープンし、空知エリア最大級の打ち上げ花火大会も開催されます。深川のグルメと豪華絢爛の花火を堪能してください!
-
第49回 新十津川町 野外慈善ビールパーティー
新十津川町
新十津川町の商工会青年部が主催する、毎年恒例の夏イベントです。用意されるビールの量は約5,000リットル!道内のイベントの中でも指折りのビール消費量を誇ります。アルコール以外にも焼き鳥やおでんの露店が数多く並び、お楽しみ抽選会やビンゴ大会も開催されます。おもちゃすくい、ヨーヨー釣りなどの子ども縁日もあり、お子様連れでも楽しめます。ビールパーティーのクライマックスには花火が打ち上げられ、真夏の夜空を華やかに彩ります。※内容は一部変更となる場合があります
-
第36回しんとつかわふるさとまつり
新十津川町
ふるさと公園を主会場に実施される夏の一大イベントです。前夜祭は、地元商工会青年部主催のビールパーティー会場からも見ることができる花火大会を実施。翌日の本祭は、アンパンマンなどのステージショーがある他、出店もバラエティ豊か。牛肉やハンバーグを買って、その場で焼いて食べられるグリルコーナーをはじめ、生ビールや焼き鳥、かき氷、地元農産物の直売コーナーなどなど、目もおなかも大満足のイベント内容となっています。「新十津川泥(デイ)ブリッジ選手権大会」は見ている側も一緒になってハラハラドキドキ!参加もできます!※一部内容が変わる可能性があります
-
うりゅう特産品フェア
雨竜町
1年に4回開催される雨竜町のイベントの一つ、「うりゅう特産品フェア」が開催されます。雨竜町の特産品である暑寒メロンやマダーボール(スイカ)、スイートコーンなどの新鮮な野菜や果物、花などを特価で販売されます。特に暑寒メロンは毎年売り切れとなるほどの人気です。
※内容は一部変更となる場合があります -
北一ヴェネツィア美術館
小樽市
中世ヴェネツィア貴族の華やかな空間が広がる美術館。展示室ではヴェネツィアを代表する巨匠たちによる、約3千点のヴェネツィアガラスと家具調度品を鑑賞することができます。また「貴族体験&記念撮影」はドレス体験とカーニバル体験ができる人気コーナー。ドレス体験は華麗なドレス姿で、カーニバル体験はお祭りにちなんだカラフルな衣装で記念撮影ができます。「小樽にいながらヴェネツィア旅行」をお楽しみください。
-
ニセコ東急 グラン・ヒラフ サマーゴンドラ
倶知安町
冬とは違う夏のニセコを満喫するなら、雄大な自然を一望できるグラン・ヒラフのサマーゴンドラはいかが?標高約750mにあるゴンドラ山頂からは、羊蹄山はもちろん、余市岳や中山峠、有珠山まで見渡せる大パノラマを堪能できます。山頂駅周辺にはニセコの大自然の中でゆっくり過ごせる散策道や休憩ができるスペースもあります。ゴンドラ山頂駅からは斜面を活かした緩急あるスロープと多彩なカーブバリエーションが魅力のマウンテンバイクコース(バイクパーク)が整備されており、初心者から上級者までマウンテンバイクを楽しむこともできます。
-
つきがた夏まつり(2024年は中止・花火大会のみ9月開催)
月形町
月形町の花火大会は、花火の打ち上げ地点の近くから観覧できるので、「大迫力で花火が観られる!」と毎年好評です。お祭りではパフォーマーによるショーやメロン等の農産物即売会などの他、 子ども広場(ふわふわ、移動動物園)もありチビッ子が喜ぶ催し物も。その他、楽しいイベントを企画中なのでぜひお楽しみに!
※昨年度の内容です。 -
第78回 むろらん港まつり
室蘭市
昭和22年からスタートした、室蘭最大のお祭りが今年も盛大に行われます。夏祭り最大の花形は、祭り初日夜に開催される『室蘭商工会議所創立100周年記念 室蘭民報社納涼花火大会』。スターマインや早打など 約2,200発が打ち上げられます。2日目は室蘭ばやしの曲に合わせてパレードする、総参加市民踊りにも注目です。会場では室蘭やきとりなど大露天街も充実。美味しい味覚が祭りをさらに盛り上げます。
-
第71回 狸まつり
札幌市
札幌狸小路商店街は、150年以上の歴史を誇る北海道で最古の商店街の一つ。札幌中心部を東西約1kmにわたって土産物店やカラオケ店など約200店が軒を連ねるアーケード商店街で、最近では海外からの観光客にも人気のエリアとなっています。その狸小路で「さっぽろ夏まつり」と同時期に開催されるのが「狸まつり」。狸小路商店街全体が装飾され、狸子供神輿や狸神輿渡御が行われます。期間中の7月最終土曜日に開催予定のナイトバーゲンは、特売品や趣向を凝らした出店が並び、毎年大盛況です。
-
第51回 ひだか樹魂まつり
日高町
日高地域はその面積の94%を森林が占めており、開拓時代から木を伐採・搬出してきたエリア。日高山脈に棲むという伝説の竜を守護神として、森の木々に感謝を捧げるお祭り「ひだか樹魂まつり」が開催されます。陸上自衛隊第7音楽隊やお笑い・歌謡ステージのほか、優勝賞金10万円の丸太を引っ張るタイムを競う「流送レース」も盛り上がります!
-
ルタオパトス
小樽市
1階には、「ドゥーブルフロマージュ」をはじめとした人気商品を取りそろえたスイーツショップ、マスカルポーネチーズと北海道産生クリームを合わせ、表面をパリパリにキャラメリゼしたブリュレ「ヴェネチアランデヴー(ミニ)」を召し上がることができるテイクコーナーを併設しています。さらに2階には、パスタやパトス限定スイーツを味わえるカフェがあります。広い店内で、ルタオの魅力を一気に味わうことができますよ。 ギリシャ語でパトスとは「情熱」という意味があり、太陽のようなロゴマークもそれを表しています。あたたかい、情のあふれるおもてなしで、皆様をお待ちしております。
-
小樽洋菓子舗ルタオ本店
小樽市
チーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」で全国区の知名度を上げ、小樽発の不動の人気を誇る洋菓子舗ルタオ。小樽観光の中心、メルヘン交差点のクラシックな建物が目を引く本店にはここでしか味わえない限定商品があり、スイーツ好きにははずせない店です。特に2階喫茶でいただけるチーズケーキの「奇跡の口どけセット」は食べて帰りたい!ルタオの菓子は北海道産の素材や製法にもこだわり、特製生クリームはミルクの味が濃厚で口どけ良いのが特徴。ぜひ休憩がてらに立ち寄って、重厚感ある建物内でのひと時を過ごしてみては。
-
白鳥大橋(展望台・夜景)
室蘭市
1998年に完成。室蘭港をまたぐ吊り橋は、全長1380mという東日本最大の大橋。夜間には風力発電によりライトアップ・イルミネーションされ、観光名所としても有名。日本夜景遺産にも登録されています。市内にはいくつかのビューポイントがあり、白鳥大橋展望台から眺める白鳥大橋は間近に見え、夜は室蘭港内のダイナミックな夜景を鑑賞できます。2021年からメインケーブルを支える「主塔」に登って海上100Mの高さから絶景を観ることができる「主塔登頂クルーズ」もスタート。
-
EBRI
江別市
江別市野幌にある歴史的建造物を利用した商業施設です。日本有数のれんが生産地・江別らしい佇まいで、趣があり、雰囲気のある空間です。飲食店で食事、「えぶり市場」で買い物、また館内を散策するだけでもいい気分になること間違いありません。飲食店、市場、雑貨等の各店が自慢の品揃えでお待ちしています。
-
NISEKO HIRAFU GREEN PARK
倶知安町
2回目の開催となるNISEKO HIRAFU GREEN PARK!グリーンシーズンならではの自然の中で幅広い世代が楽しめる食・物販・アクティビティが集まるイベントです。地域の方々やニセコを訪れている観光客も一緒になって、夏・自然や文化・音楽・人などニセコの魅力を全身で体感できます。キッチンカー、仮設遊具や休憩スペース、ファミリーも楽しめるアクティビティ、自転車の聖地を目指すニセコならではのコンテンツなどがあります。また、8月9日(金)~ 15日(木)の7日間は、今年も国内外で移動式屋外映画館を展開するクリエーターコレクティブ「CINEMA CARAVAN」とコラボレーションしたシネマウィークも開催されます。
-
ルスツリゾートうまいもんまつり
留寿都村
「ルスツうまいもんまつり」は、うまいもんまつり入場料・お食事券・遊園地券がセットで、炭火焼きBBQ食べ放題という贅沢さ!デザートやルスツ高原豚を使用した豚汁などの提供もあり、有料でビールやおにぎりなども用意。ほかに豪華アーティストが出演するスペシャルライブ、約1,200発の打ち上げ花火(2日間のみ)と盛りだくさん!前売券は8月1日から販売開始しているので、チケット購入はお早めに。
-
第35回名水の郷きょうごく しゃっこいまつり
京極町
羊蹄山と大自然が作り出すおいしく冷たい水。こんこんと湧き出る噴き出し公園の湧水は、「名水百選」にして「北海道遺産」に選ばれるほど。夏も冬も絶えることなく湧き出る自然の恵みに感謝して、京極町ふきだし公園を会場に「名水の里きょうごく しゃっこいまつり」が開催されます。お祭り当日は“かき氷早食い競争”や“創作太鼓”、“餅まき”などの楽しいイベントを予定。大道芸やスペシャル歌謡コンサートも予定されているので、大人から子どもまで楽しめます。毎年多くの人が訪れるこのお祭りで、おいしく楽しく“しゃっこい”体験をしてみては。
-
第40回味覚の祭典「よいち大好きフェスティバル」
余市町
余市を代表する秋の味覚が堪能でき新鮮な果物や、海の幸、山の幸、水産加工品等の格安販売、ワインバルやウィスキーバーなどお酒を楽しめるコーナーも、模擬店も多数出店し、ヤン衆鍋の格安提供、その他無料コーナーも用意されています。また、毎年大好評の余市特産品争奪ビンゴ大会や北海ソーラン太鼓演奏会などステージショーも開催され、子どもたちが遊べるコーナーなど一日を通して家族連れで楽しめるイベントです。
-
第41回 共和かかし祭
共和町
“かかしのふるさと共和町”で毎年開催される夏の一大イベント「共和かかし祭」。「かかしコンクール」では会場に100体以上の個性的でユニークなかかしが並び、訪れる人々は思わず笑みをこぼします。かかしコンクール、白熱するばん馬競技大会のほか、ステージではキャラクターショーなど家族で楽しめるプログラムが盛りだくさん!また、特産品の「らいでんメロン」など共和町の農産物の試食・即売会、馬鈴薯詰め放題イベントや祭りの最後には打上げ花火も!夏川りみさんらの歌謡ステージは会場が異なり、共和町生涯学習センター体育館で行いますのでお間違いなくご来場ください。
-
いわみざわ情熱フェスティバル
岩見沢市
新鮮で安心・安全な農産物や特産品の販売をメインとし、岩見沢ブランドに特にこだわる「いわみざわ情熱フェスティバル」。地元食材をふんだんに使った飲食店が数多く出店する食欲の秋に相応しいイベントです。地元企業製品の展示や多彩なプログラムも予定されているほか、岩見沢特産品の餅米を使ったお祭り「いわみざわ百餅祭り」も市内中心部で同時開催されます。詳細はホームページをご確認ください。
-
第42回ニセコマラソンフェスティバル
ニセコ町
秋のニセコを舞台に開催される「ニセコマラソンフェスティバル」はハーフマラソン、10km、3km、ファンラン(1km)の4種目。一人でもグループでも、親子でだって楽しめる大会です。参加者全員が対象の参加賞は、Tシャツや町内商店で利用できるクーポン券(500円)に、町内の温泉入浴無料券、有島記念館招待券、じゃがいも引換券、ニセコ運動公園パークゴルフ場1日プレー無料券など盛りだくさん!涼しい風を頬に受けながら、紅葉に染まるニセコをランニングで満喫してみませんか?