新規会員登録キャンペーン

大倉山展望台

  • 札幌市中央区
  • 遊ぶ
  • 2020年から夜間も営業。ジャンプ台の上から、札幌の夜景を一望できます

  • 札幌市内の街並みはもちろんのこと、遥か石狩平野や石狩湾までも一望できます

  • ジャンプ台横のリフトからは、ジャンプ台の高さや急勾配を実感できます。想像以上の傾斜に感動することでしょう

  • 2020年から夜間も営業。ジャンプ台の上から、札幌の夜景を一望できます

  • 札幌市内の街並みはもちろんのこと、遥か石狩平野や石狩湾までも一望できます

頂上から眺める札幌の街並みは絶景!急斜面のアプローチからはスキージャンプの緊張感が伝わってくる

2人乗りリフトに乗ってたどり着く標高307mの頂上から、札幌の街並みを一望できる山頂展望台。1972年の冬季オリンピック札幌大会の舞台となったジャンプ台「大倉山シャンツェ」も望め、ジャンプ競技の臨場感やジャンプ選手の緊張感を感じることができます。ジャンプ台では現在もワールドカップなどの国際大会や、数多くの国内大会が開催されています。ウィンタースポーツの歴史を刻む「札幌オリンピックミュージアム」も要チェック!

知っトク情報・その他

  • ※整備期間はリフト運休、ジャンプ大会・公式練習時は要問い合わせ

詳細データ

  • 施設名 (イベント名)
    大倉山展望台
  • 所在地
    札幌市中央区宮の森1274
  • お問い合わせ先
  • 定休日・営業時間
    ■大倉山展望台リフト
    夏期営業  (5月~10月)8:30~18:00
    夜間延長営業(7月~9月)18:00~20:30
    冬期営業  (11月~4月)9:00~17:00
  • 料金
    ■リフト料金
    大人(中学生以上):往復1,000円
    小人(小学生以下):往復500円
    ※団体(15人以上):大人900円、小人450円
    ※高齢者(65歳以上):900円
    ※札幌市民:大人500円、小人300円
    ※市民割引・高齢者割引は確認書の提示が必要
  • アクセス方法
    地下鉄東西線円山公園駅バスターミナルより、路線バス「くらまる号」に乗車「大倉山ジャンプ競技場」下車
  • 駐車場
    あり (113台・無料)
  • ホームページ
    https://okurayama-jump.jp

更新日:2025/03/01

※掲載している情報や写真は最新の情報とは限りません。お出かけの際は必ず公式情報をご確認ください。

3月
4月
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
123456789101112131415161718192021222324252627282930