新規会員登録キャンペーン

道の駅 マオイの丘公園

  • 長沼町
  • 道の駅
  • 長沼町産大豆を使用し、ながぬま温泉の源泉を隠し味にした濃厚な「源泉豆腐300円~」

  • 屋上は展望台となっていて石狩平野を360度見渡すことができます。ガラス張りのピッツェリアからも田園風景を一望!

  • 二階「貯木場」はどなたでも自由にご利用いただける休憩スペースです

  • 2階ピッツェリアの定番商品で一押しの「マルゲリータ」

  • 長沼ひつじを使った当店オリジナルピッツァ「長沼ルスティカ」

  • 1階ショップで購入できるスイーツ工房オリジナル商品、長沼町内の平飼い養鶏場の卵を使った「平飼い卵のパウンドケーキ」

  • 長沼町の人気老舗菓子店とコラボした「かりんとう饅頭ソフト」

  • 長沼町産大豆を使用し、ながぬま温泉の源泉を隠し味にした濃厚な「源泉豆腐300円~」

  • 屋上は展望台となっていて石狩平野を360度見渡すことができます。ガラス張りのピッツェリアからも田園風景を一望!

長沼産中心に、種類豊富な野菜が並ぶ農産物直売所のある道の駅

温泉やキャンプ場も近くにあり、直売所が多数ある「マオイの丘公園」は多くの人が訪れる人気の道の駅です。長沼町の野菜や果物など旬の食材を手軽に買えるので、ついついたくさん買ってしまいそう!特に人気なのが甘みのある源泉豆腐。豆腐に合うだし醤油や手作り味噌などの大豆製品、プリン、ワイン、どぶろくなど多数の商品を取り揃えています。ピッツェリアも併設しているのでドライブ途中にいかが。

知っトク情報・その他

  • ※今年で3回目を迎える 食と音楽の祭典「NAGANUMA OASIS」が6月14・15日の2日間で開催予定(内容は未定)
  • ※直売所(ファーマーズマーケット)を含む長沼町全体の直売所で行われるイベント ながぬま農産物直売所「収穫祭」が、9月23日に、ながぬま農産物直売所「大感謝祭」が11月上旬に開催予定!

詳細データ

  • 施設名 (イベント名)
    道の駅 マオイの丘公園
  • 所在地
    長沼町東10線南7番地
  • お問い合わせ先
  • 定休日・営業時間
    ■定休日
    年末年始(12月31日~1月3日)
    ピッツェリア トニーノ 北海道 長沼のみ12月~3月は毎週水曜日定休
    ■営業時間
    <センターハウス>
    4~11月 9:00~18:00、12~3月 9:00~17:00
    <売店>
    4~10月 9:00~18:00、11~3月 10:00~17:00
    <ピッツェリア トニーノ 北海道 長沼>
    4月~11月 モーニング 7:30~10:30(L.O.10:00)、ランチ 11:00~16:00(L.O.15:30)
    12月~3月 ランチ 11:00~15:00(L.O.15:00)、ティータイム 15:00~17:00(L.O.16:30)
  • アクセス方法
    ・札幌から車で30km、約60分
    ・千歳から車で15km、約30分
  • 駐車場
    あり (普通車176台 バス14台・無料)
  • ホームページ
    https://maoinooka.jp/
  • メニュー
    ピッツェリア トニーノ 北海道 長沼:マルゲリータ 1,500円、長沼ルスティカ 2,100円 他
    売 店:平飼い卵のパウンドケーキ 1,420円、かりんとう饅頭ソフト 480円、マオイの白プリン 400円、その他オリジナル「豚まん」「ジンギスカンまん」など

更新日:2025/04/08

※掲載している情報や写真は最新の情報とは限りません。お出かけの際は必ず公式情報をご確認ください。

4月
5月
123456789101112131415161718192021222324252627282930
12345678910111213141516171819202122232425262728293031