新規会員登録キャンペーン

太陽の森 ディマシオ美術館

  • 新冠町
  • 歴史文化
  • 小学校のプールを改装したガラスの美術館

  • 縦9m×横27mの作品の周りを3.5m幅の鏡張りにして幻想的な世界をつくりだしたディマシオの超大作

  • 競走馬の牧場が点在する新冠町の山間に佇む美術館。白壁に赤い屋根がかわいい外観です

  • 校庭は彫刻庭園に。アメリカ人彫刻家のブロンズ作品をはじめ、様々な造形作品が自然の中に調和しています

  • 小学校のプールを改装したガラスの美術館

  • 縦9m×横27mの作品の周りを3.5m幅の鏡張りにして幻想的な世界をつくりだしたディマシオの超大作

太陽の森に佇む美術館でギネス世界記録に公式認定された世界最大の油彩画を観賞

太陽の森 ディマシオ美術館は2008年に廃校となった旧・太陽小学校を再利用し、2010年に美術館としてオープンしました。フランス幻想画家の鬼才ジェラール・ディマシオが描いた高さ9m×横幅27mに及ぶ超大作は、ひとりの作家によってキャンバスに描かれた油絵としては世界最大となり、ギネス世界記録に公式認定されています。1日8回上映される光と音のプログラム「宇宙の謎、神秘の美しさ、未知なるブラックホールへ!」では、油彩画が壮大な音楽とともに様々な色の光に照らされ大きく表情を変えます。また、ステンドグラスアトリウムをはじめ、館内には光の魔術師と呼ばれる奈良憲一郎のステンドグラス作品も展示しています。その他、元プールを再利用したガラスの美術館は、全面ガラス張りされた窓から入り込む光に自然との一体感を楽しむことができます。

知っトク情報・その他

  • ディマシオ美術館とガラスの美術館では、アール・ヌーヴォーとアール・デコ、ふたつの装飾芸術様式の中で常に新しい芸術を生み出したガラス芸術家ルネ・ラリックの作品を約350点展示しています

詳細データ

  • 施設名 (イベント名)
    太陽の森 ディマシオ美術館
  • 所在地
    新冠町太陽204-5
  • お問い合わせ先
  • 定休日・営業時間
    <2025年の開館情報>
    開館日:2025年3月1日(土)~2025年12月14日(日)の 木・金・土・日・祝日
    開館時間:10:00~16:30
    休館日:月・火・水(団体10名様以上の場合は開館)
    無休期間:4月24日(木)~5月6日(月・祝)、7月24日(木)~8月31日(日)、9月11日(木)~9月23日(火・祝)
    冬期休館:12月15日~
  • 料金
    大人1,800円
    高校・大学生900円
    中学生500円
    障がい者(本人・付添1名)1,200円
    小学生以下・太陽地区在住の方は無料
  • アクセス方法
    札幌市内から約2時間
    新千歳空港から約1時間10分
    苫小牧から約60分
    厚賀インター出口(左折)約20分
    (詳細についてはホームページをご覧ください)
  • 駐車場
    あり (約100台・無料)
  • ホームページ
    https://dimaccio-museum.jp/

更新日:2025/03/15

※掲載している情報や写真は最新の情報とは限りません。お出かけの際は必ず公式情報をご確認ください。

4月
5月
123456789101112131415161718192021222324252627282930
12345678910111213141516171819202122232425262728293031