新規会員登録キャンペーン

清華亭

  • 札幌市北区
  • 歴史文化
  • 吊元には天井中心飾りが付いたシャンデリアがある洋室

  • 洋風のデザインが施された木造建築

  • 偕楽園の緑地が広がる清華亭の門

  • 日本の伝統的な書院造りをもとに作られた和室

  • 吊元には天井中心飾りが付いたシャンデリアがある洋室

  • 洋風のデザインが施された木造建築

開拓使の貴賓接待所として建てられた歴史的建造物

明治13年、札幌で最初の公園である「偕楽園」(かいらくえん)の中に、開拓使の手によって建てられた貴賓接待所。明治14年、明治天皇行幸の際にご休憩された館内には洋室と和室があり、当時としては珍しい造りの和洋折衷様式となっています。洋室には清華亭の変遷や写真などが展示されています。十五畳の和室は、床の間、縁側、障子など、昔の家の造りが見られます。建物の周囲の庭園も見どころのひとつです。

詳細データ

更新日:2025/02/17

※掲載している情報や写真は最新の情報とは限りません。お出かけの際は必ず公式情報をご確認ください。

4月
5月
123456789101112131415161718192021222324252627282930
12345678910111213141516171819202122232425262728293031