新規会員登録キャンペーン

当別神社

  • 当別町
  • 歴史文化
  • ふくろうのお守りは学問、長寿、商売繁盛、縁結びにご利益が。

  • 緑豊かな阿蘇公園に隣接した当別神社

  • 12月の笑神御朱印

  • ねこの鈴守り

  • ふくろうのお守りは学問、長寿、商売繁盛、縁結びにご利益が。

  • 緑豊かな阿蘇公園に隣接した当別神社

月ごとに季節にあわせてデザインされた笑神御朱印もいただけます

仙台藩伊達邦直氏が当別に入植し、開拓記念樹の傍らに小社を奉遷したことに起源する神社。その後当別の総鎮守として奉られ、毎年8月14~16日には例祭が行われます。社務所ではフクロウのお守りやペットのお守りなどの授与の他、月替わりの御朱印や可愛いデザインの笑神御朱印もいただけますので、御朱印巡りにもおすすめです。

詳細データ

  • 施設名 (イベント名)
    当別神社
  • 所在地
    石狩郡当別町元町51番地12
  • お問い合わせ先
  • 定休日・営業時間
    参拝は24時間可能
    御朱印受付時間 9:00~17:00
  • アクセス方法
    JR学園都市線 当別駅から徒歩8分
  • 駐車場
    あり (無料 普通車15台)
  • ホームページ
    https://tobetsujinja.hokkaido.jp/

更新日:2024/12/04

※掲載している情報や写真は最新の情報とは限りません。お出かけの際は必ず公式情報をご確認ください。

4月
5月
123456789101112131415161718192021222324252627282930
12345678910111213141516171819202122232425262728293031