新規会員登録キャンペーン

大雪山旭岳ロープウェイ

  • 東川町
  • 遊ぶ
  • 秋の山麓駅からながめることができる旭岳の紅葉は、例年9月中旬が見ごろです

  • ロープウェイを望む眺め。その時期ならではの植生を楽しみましょう

  • 散策路周辺には、ハイマツの植生のもと、ギンザンマシコ、ノゴマ、ホシガラスなどさまざまな野鳥が生息します

  • 夏の高山植物「チングルマ」と旭岳。他にもキバナシャクナゲ、エゾノツガザクラなど、例年6月中旬頃から8月上旬にかけて開花ラッシュが続きます

  • 秋の山麓駅からながめることができる旭岳の紅葉は、例年9月中旬が見ごろです

  • ロープウェイを望む眺め。その時期ならではの植生を楽しみましょう

6月中旬の「日本で一番遅く咲く桜」を筆頭に山あいの花々が見もの

旭岳の標高約1100m(山麓駅)~標高約1600m(姿見駅)間を結ぶロープウェイです。標高2291mと道内最高峰として名高い旭岳をはじめとし、標高2000メートル級の山々が50kmにわたって連なる景色を眺めることができます。姿見駅には、同地ならではの高山植物が咲き誇り、訪れる人の目を楽しませます。例年、6月中旬は駐車場の園地に「日本で一番遅く咲く桜」としてチシマザクラが開花。秋の訪れも早く、例年8月下旬頃から赤色、9月下旬頃には黄色に色づき、じゅうたんのように山肌をおおい尽くします。

知っトク情報・その他

  • 旭岳ロープウェイ時刻は、6月1日~10月20日は15分間隔・10月21日~5月31日は20分間隔で運行。
  • ※旭岳ロープウェイ時刻表詳細はHPをご確認下さい。 

詳細データ

  • 施設名 (イベント名)
    大雪山旭岳ロープウェイ
  • 所在地
    東川町旭岳温泉
  • お問い合わせ先
  • 定休日・営業時間
    6:30~17:30(季節により変動有り)
    ※整備のための運休あり
  • 料金
    ■ロープウェイ料金
    ※中学生以上が大人料金、小学生が小人料金

    【往復券】
    6月1日~10月31日:大人3500円、小人1750円
    11月1日~5月31日:大人2600円、小人1700円
    【片道券】
    6月1日~10月31日:大人2200円、小人1100円
    11月1日~5月31日:大人1500円、小人1100円
  • アクセス方法
    札幌市内より車で約3時間
    バス:JR旭川駅前より66番「いで湯号」に乗り「旭岳」下車(所要約90分)
  • 駐車場
    あり (150台/500円)
  • ホームページ
    https://asahidake.hokkaido.jp/ja/

更新日:2024/12/19

※掲載している情報や写真は最新の情報とは限りません。お出かけの際は必ず公式情報をご確認ください。

4月
5月
123456789101112131415161718192021222324252627282930
12345678910111213141516171819202122232425262728293031