検索結果(176件)
-
サッポロファクトリークリスマスイルミネーション
札幌市中央区
今年のジャンボクリスマスツリーは、ひろおサンタランドから寄贈を受けた高さ約15メートルのトドマツ。彩り豊かなオーナメントと、約4万個のLEDが、クリスマスツリーを彩ります。毎日16:00から1時間ごとに約5分間、音楽と光によるショータイムを開催。アトリウムが光で満ち溢れる幻想的な世界へと導きます。ライトアップされるレンガ館や煙突広場も見どころです。
-
宮の森フランセス教会 イルミネーションガーデン
札幌市中央区
イルミネーションガーデンは北海道イルミネーションランキングで3年連続1位に輝き、冬の宮の森フランセス教会は一年で一番幻想的な雰囲気に包まれます。ガーデンの木々を10,000球を超えるイルミネーションが彩り、夢のように幻想的な空間を創り出します。月明かりの下で煌めく波のように、光の量や色合いを刻々と変化させる様子はランキング1位も納得の美しさ。ウェディングではフォトスポットとして新郎新婦に大人気です。
-
さっぽろ羊ヶ丘展望台「65周年ウイーク」
札幌市豊平区
さっぽろ羊ヶ丘展望台は9月14日(土)~9月23日(月・振)の間「65周年ウイーク」を開催。期間中条件を満たした方に65周年缶バッジのノベルティプレゼントがあるなど様々なイベントを企画。「食べて応援!ホタテ祭り」9月14日(土)~9月16日(月・祝)、9月21日(土)~9月23日(月・振)は各日先着65名様に焼きホタテを無料配布。他に大志の誓いキャンペーン、クラーク連凧、YOSAKOIソーランチーム北海道大学”縁”の演舞、ひつじのおさんぽレースを開催します。イベント初日の早朝は、65周年の節目を迎えるにあたりクラーク博士像を丁寧に清掃して皆さんの来場をお待ちしています!9月18日(水)は札幌市民は入場料無料。ぜひスペシャルウイークを楽しんで!
-
第19回札幌国際短編映画祭
札幌市中央区
第1回の開催以来、延べ16万人が才能溢れる多くの監督たちの映像を堪能してきた『札幌国際短編映画祭』。今年も「サツゲキ」(狸小路5丁目)にて授賞式とグランプリを獲得した受賞作品を上映する「アワードセレモニー」を行うほか、子供が楽しめる海外のショートムービーをセレクトした「10/13ファミリー&チルドレン」も無料で上映。フランスやアメリカなど各国から数多くの作品が集結するこの映画祭は、海外作品の他に国内からもジャパン・北海道プログラムなど気になる作品がギュッと詰まっているので、1プログラムだけではもったいない!映画館での上映期間が終わってもご自宅で楽しめるようオンラインでの配信もあるので、この機会に映画の世界をじっくりと堪能しよう。
-
北菓楼札幌本館
札幌市中央区
砂川に本店を構える菓子の名店「北菓楼」。札幌では初の路面店となった「札幌本館」が、旧文書館別館跡地に2016年に誕生しました。北海道庁立図書館(大正15年)だった歴史的建造物がスイーツの名店としてリニューアルオープンし、デザインは世界的建築家の安藤忠雄氏が手掛けています。1階は北菓楼のほぼ全てのスイーツを販売するショップとなり、2階のカフェでは軽食や色々なスイーツが味わえ、ゆったりとしたひと時を過ごすことができます。1階は、かつてこの建物が道立三岸好太郎美術館として使用されていたことから「ミギシ・サテライト」も設置。季節ごとに展示が変わる三岸好太郎の作品を鑑賞したり、趣ある店内でお気に入りのスイーツを見つける喜び、あなたも味わってみませんか?
-
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
(改修のため2019年10月~2025年3月まで休館)札幌市中央区
明治21年に建てられた、れんが造りの北海道庁旧本庁舎。「赤れんが庁舎」の愛称で親しまれ、現在の新庁舎完成までの約80年間活用されてきました。明治時代の洋風建築としては珍しいアメリカ風ネオ・バロック様式の建物で、国の重要文化財にも指定されています。
-
北海道神宮 頓宮
札幌市中央区
北海道神宮(旧札幌神社)の御用材で建てられた神社。札幌で最も古い狛犬があり、「安産・子授け」にご利益があります。また、新しい方の狛犬は「恋愛成就」のご利益があると、多くの女性の方から信仰を集めています。古くから地域の方々からは「頓宮さん」と信仰、崇敬があり、明治から続く「札幌まつり」(6月14~16日)の最終日の鳳輦渡御(ほうれんとぎょ)では、四基の鳳輦の御旅所としても役目を果たしています。また、9月の第三日曜日は、頓宮の例祭で、400名の担ぎ手に依る大神輿渡御が行われ、境内も出店、奉納演芸等で賑わいます。
-
11月1日はすしの日
道内各地
歌舞伎の三大名作のひとつ「義経千本桜」に由来する「すしの日」は、1961年(昭和36年)に制定された歴史ある記念日です。毎年、全国各地で様々なキャンペーンが実施されています。北海道では、11月1日の「すしの日」に組合加盟店で飲食・出前・持ち帰りを利用して専用はがき(または専用メールフォーム)で応募すると、抽選で42名様に「お楽しみ海産物(送料込み10,000円相当)」などの賞品が当たります。
-
10月3日は道産の日
道内各地
「道産の日」は、道産食材の消費拡大の一助となるよう、鮨組合に加入する北海道のすし店が2007年からはじめた取り組みです。10月3日の「道産の日」に組合加盟店で飲食・出前・持ち帰りを利用して専用はがき(または専用メールフォーム)で応募すると、抽選で35名様に「お楽しみ海産物(送料込み10,000円相当)」などの賞品が当たります。また、将来、飲食業界に就職する予定の方を対象に講習会を実施するなど、蝦夷前鮨の魅力を伝える活動も行っています。
-
氷雪の門
札幌市中央区
毛蟹、ズワイ蟹、タラバ蟹など蟹料理を贅沢に楽しめる蟹料理専門店。コース料理が中心のメニューで、ランチは5,000円台からご提供しております。北海道産中心のお酒も充実しており、個室や大広間もあるので、2名からグループまで広く利用できます。
-
札幌Skyクルーズ(遊覧飛行)
札幌市東区
札幌の上空をセスナ機やヘリコプターに搭乗して、ゴージャスな気分でスカイクルーズ。大空に羽ばたき、都会と自然が織り成す広大な札幌の景色を見下ろす経験は、忘れられない思い出となるでしょう。昼間のクルーズ・コースは、札幌の名所・観光地の上空を巡ります。また、クリスマスや雪まつりなどナイトクルーズも運航しています。運航会社の北海道航空は、新聞社やテレビ局の取材専用機を運航しています。
-
第49回 札幌マラソン
札幌市
札幌のど真ん中を爽快に走り抜ける札幌を代表する市民マラソン大会「札幌マラソン」が、真駒内セキスイハイムスタジアムをメイン会場に開催。種目は日本陸連公認コースのハーフマラソン(関門設定あり)や10kmのほか、公園内を走る5km、3km、2km、1kmコースがあり、3kmと2kmは子ども(小学生以下)と一緒に走るファンペアも用意されています。また、どなたでも参加可能なオープン種目「だれでも1km」を新設。初心者からシリアスランナー、ご家族揃っての参加など、幅広い世代の方々に楽しんでいただけるマラソン大会です。
-
頭大仏殿
札幌市南区
夏はラベンダー、冬は白銀の丘に大仏の「頭」だけが見える「頭大仏殿(あたまだいぶつでん)」。真駒内滝野霊園開園30周年の記念事業として、建築家・安藤忠雄氏により設計されました。この荘厳でなんとも不思議な光景がSNS等で人気を呼び、ひと目見ようと各地から人々が訪れています。大仏に近づいてみると、そこは礼拝空間。高さ13.5mの大仏を仰ぎ見る、心洗われる瞬間が待っています。訪れる際はあくまで霊園なので大声を出さない、汚さないなど拝観マナーを必ず守りましょう。
-
大和ハウス プレミストドーム
札幌市豊平区
大和ハウス プレミストドームは、「北海道コンサドーレ札幌」のホームスタジアムであり、サッカー・野球・ラグビーといった異種目の世界大会の開催実績がある、世界でも数少ないスタジアムです。イベント開催がない時は、普段見ることのできないドームの裏側を専属のアテンダントが紹介する「ドームツアー」や、53mの高さから壮大なアリーナの全景を見下ろせる「展望台」で楽しめます。広い敷地にはアート作品やたくさんの植物があり、散策もおすすめです。
-
第42回 札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会
札幌市
札幌市宮の森ジャンプ競技場で開催されるスキージャンプのサマー大会。1983年に宮の森ジャンプ競技場がサマー対応に改修(人工芝の導入・K点=90m)されたことを契機に創設され、今年で42回目。国内のトップ選手が集う大会となっています。
-
さっぽろ羊ヶ丘展望台 夏休みイベント
札幌市豊平区
今年の夏休みはイベント盛りだくさんのさっぽろ羊ヶ丘展望台へ遊びに行ってみませんか?ふわふわの羊毛でブローチやマグネットを作る「羊毛クラフト体験(800円~)」や無料で体験できる「ラベンダーポプリづくり体験」など自由研究にもおすすめの楽しいワークショップがいっぱい!今年は「Boys, be ambitious!」と叫ぶ声の大きさを競う「大声クラークコンテスト」も初開催。ひつじのおさんぽレースやスタンプラリー、謎解き、花火や盆踊りなど充実のラインアップで夏の思い出作りを応援します!
-
北海道マラソン2024
札幌市
札幌の夏の最後を盛り上げる「北海道マラソン」が今年も盛大に開催されます。定員20,000人のランナーがエントリーする超ビッグな大会となります。大通西4丁目(駅前通)、すすきの、北海道大学、北海道庁(赤れんが)など札幌の有数観光スポットを駆け抜ける、毎年人気のマラソン大会です。
-
札幌芸術の森
札幌市南区
広大な敷地の自然環境を生かして展示された彫刻をはじめとするアートに出会える「札幌芸術の森」野外美術館。季節の移ろいとともに変化する自然、それに呼応して表情を変える彫刻。ある時はたくさんの人で賑わい、また、ある時は静寂に包まれる。都会の喧噪から離れたこの素敵な空間を心行くまで散策してください。また、アートに触れるだけでなく、ものづくりを体験できる施設や、野外ステージでのコンサートなども開催されるので、情報をしっかりチェックしてからどうぞ。
-
第71回 狸まつり
札幌市
札幌狸小路商店街は、150年以上の歴史を誇る北海道で最古の商店街の一つ。札幌中心部を東西約1kmにわたって土産物店やカラオケ店など約200店が軒を連ねるアーケード商店街で、最近では海外からの観光客にも人気のエリアとなっています。その狸小路で「さっぽろ夏まつり」と同時期に開催されるのが「狸まつり」。狸小路商店街全体が装飾され、狸子供神輿や狸神輿渡御が行われます。期間中の7月最終土曜日に開催予定のナイトバーゲンは、特売品や趣向を凝らした出店が並び、毎年大盛況です。
-
さっぽろ羊ヶ丘展望台 ラベンダー刈り取り体験2024
札幌市豊平区
7月上旬から見頃を迎える約1,000株のラベンダー。さっぽろ羊ヶ丘展望台にある1,200平方メートルもの広大なラベンダー畑で「ラベンダー刈り取り体験」のイベントを開催します。刈り取り体験は無料で、お1人様50本程度まで持ち帰ることができます。刈り取ったばかりのフレッシュな香りを放つラベンダーはご家庭で他の植物と組み合わせて、ナチュラルスワッグ作りもおすすめです!ちびっ子向けにストライダー体験、ソフトクリームやイベント開催期間限定でいちご大福専門店も出店します。レストランではジンギスカンも食べられるので、この機会にぜひご家族揃ってお出かけください!
-
北海道立文学館
札幌市中央区
北海道にゆかりのある作家、有島武郎(ありしまたけお)や小林多喜二(こばやしたきじ)などの直筆原稿や資料が展示、保存されている博物館です。所蔵書籍の閲覧や文学に関するDVDの視聴もできます。また、特別展やイベントも随時開催しています。(詳細はホームページをご確認ください)
-
北海道神宮例祭(札幌まつり)
札幌市中央区
1世紀以上の歴史がある札幌最大のお祭りで、札幌市民が初夏を感じる季節の風物詩でもあります。16日は8基の山車と4基の神輿、一千数百人の行列が市内を練り歩く、祭りのハイライトでもある神輿渡御が行われます。また、北海道神宮で開かれる巫女の舞や弓の儀式など、厳かな奉納行事も見物です。神宮境内のほか中島公園内には、昔ながら露店がたくさん並び、祭りを盛り上げます。
-
さっぽろ夏まつり/北海盆踊り
札幌市中央区
夏の風物詩である「北海盆踊り」は、1954(昭和29)年の第1回さっぽろ夏まつりから続いています。現在は海外からの観光客も増え、国際色豊かな盆踊りとして賑わっています。時間帯は、子供の部と大人の部の2部構成となっており、老若男女問わず楽しむことができます。さっぽろ夏まつりの締めくくりとして開催される「北海盆踊り」にぜひご参加ください。
-
大ほっかいどう祭
札幌市
北海道の「名産」「物産」「観光」「体験」など再発見できる『大ほっかいどう祭』が2024年7月27日・28日に開催されます。地元でしか味わえない逸品や知る人ぞ知る名産品など北海道のありとあらゆるものが札幌ドームに大集結します!また櫓ステージではご当地キャラと一緒に盆踊りも開催します。北海道の魅力をまるごとギュッとドームに詰め込んで、「見て、食べて、遊んで」北海道の魅力を感じる2日間。今年も札幌ドームにおでかけしよう!
-
第60回 すすきの祭り
札幌市中央区
今年で60回目を迎える「すすきの祭り」が、8月1日(木)~3日(土)の3日間開催されます。毎回大盛況の花魁道中、太鼓演舞などの伝統的な催しや、神輿、YOSAKOIソーラン踊りなどが繰り広げられる華やかなお祭りです。また、期間中毎晩歩行者天国になる沿道には、焼き鳥やおでんなどの飲食屋台約80軒が並びます。
-
国営滝野すずらん丘陵公園
札幌市南区
園内には「花のまきば」や「収穫の谷」などを中心に、季節の花が次々と咲き誇ります。広場や森に自生する山野草などの花々を含めると、その数なんと約800種。北海道らしい田園風景を華やかに彩る季節は、気分も明るくなります。また、5月中旬頃は滝野の森ゾーン西エリアでは1,500株を超えるシラネアオイが自生する様子も。花を愛でる人、充実した遊具や川で遊ぶチビッ子たち、冬は国内最大級のコースで滑るチューブそり(無料)やスキーを嗜む家族連れなど、1年を通して満足度の高い公園です。
-
JRタワー展望室 タワー・スリーエイト(ビュースポット)
札幌市中央区
JRタワーの38階展望室は、地上160mにある札幌の眺望点。一面に広がる札幌の街並みを360°楽しむことができます。都市の息づかいや街の表情、日常では見ることのできない札幌の姿を眼下にとらえ、晴れた日は、遙か小樽や石狩湾をも望み、開放感と雄大なスケールに大感動します。そしてなんといっても夜! うっとりするほどのパノラマ夜景に酔いしれてください。当然、デートスポットとしても定着。愛の告白ポイントです。
-
白い恋人パーク(テーマパーク)
札幌市西区
約200株のバラが咲き誇る美しい庭園に出迎えられ、ここからあなたはメルヘンの国に迷い込み甘くとろける体験をします。館内に足を踏み入れたら、スイーツにまつわる「見る」「知る」「味わう」「体験する」のお楽しみが続々。旅の思い出には約14cmのハート型の白い恋人を作ってみませんか?生地もサンドしているチョコレートも実際の「白い恋人」と同じ材料を使い、オリジナルメッセージを入れることができます。
-
北海道鉄道技術館
札幌市東区
昭和62年4月、北海道における鉄道技術の歴史と文化を後世に伝えるため、地域に密着した鉄道工場として開設されました。昭和63年に「さっぽろ・ふるさと文化100選」、平成16年に「札幌苗穂地区の工場・記念館群」として北海道遺産に選定。平成19年には地域活性化に役立つ「近代化産業遺産」にも認定されています。また、平成22年に歴史的文化価値の高い鉄道遺産として、準鉄道記念物の指定を受けました。館内にはキハ82の運転台や同工場で改造制作したリゾート列車「アルファコンチネンタルエクスプレス」の運転台、北海道初の「赤い電車」と言われた711コーナーなど、苗穂工場で開発・製造を手掛けた鉄道車両や技術的資料を展示。ジオラマや体験コーナーなどもあり、鉄道好きの聖地として愛されています。
-
2024さっぽろオータムフェスト
札幌市中央区
北海道の食をテーマにした秋の味覚を楽しむイベント『さっぽろオータムフェスト』。「北海道内のご当地ラーメン」「北海道産のお酒と、お酒によく合う料理」「北海道の地域のお肉」などテーマで分かれており、24日間開催されるので何度も訪れるもよし、早い時間から1日のんびりと楽しむのもおすすめ。屋外の気持ちの良い風を感じつつ秋の食の祭典を楽しもう!